
3歳娘の熱が5日続き、座薬を使用中。医者は対症療法で治療方針。自身も同じ症状で不安。咳がひどくなれば再度病院へ。
子どもの熱がなかなか下がらないとき、自宅でどのような対処をされましたか?
3歳娘の熱がもう5日下がりません。。
先週火曜日から下痢、水曜日の夜中に一度吐いた後、熱が上がり始め、木曜日は比較的元気でしたが、夜中から39-40度の熱、それから週末もずっとでした。水分はとらせていますが食欲なく。
土曜の夜に一度救急に行きました。インフルエンザだとしてももう発症から48時間過ぎているため、検査をしても無駄と言われ、座薬を処方してもらいました。日曜も丸一日高熱で座薬を6時間おきに使っています。。
嘔吐下痢はほぼないですが、多分固形物を食べてないからと思います。
こちらアメリカ在住なので少し医者の対応が違うかもしれませんが、座薬を30個ももらっており、できるだけ熱を上げずに飲んで食べて治すというような方針です。
ロタやアデノウイルスなども調べましたが、結局のところ対症療法的なものしかできないような…?
とすると、こちらの医者のやり方も間違ってないのかと思うのですが、、
咳も出るので、咳がひどくなってきたらまた病院にかかろうと思っていますが、、
こんなに高熱が続くのが初めてなので不安です…
ちなみに私も同じウイルスに感染しているのか、金曜日にひどい腹痛で数時間悶えた後、ずっと水下痢です…😂
- のん(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

yukko
確かに、アメリカの医師のやり方は日本のとはかなり違うと思います。
解熱剤は、38.5℃以上で元気が無いときにだけ使うように言われます。
元気があれば、解熱剤を使わないように、と。
発熱するのは身体がウイルスと戦っているためなので、それを解熱剤でむやみに下げてしまうと治りが遅くなるそうです。
高熱が続くと、心配ですね…😢
のんさんもお大事にしてください🍀

charmy
可哀想ですね💦
インフルエンザかもですよね😭
たしかに48時間経ってるとインフルエンザの薬は効果なしなので検査もしてくれません😅
インフルエンザならそろそろ熱も下がってきても良さそうですけど…
-
のん
ありがとうございます。今朝ようやく熱が落ち着き、ほっとしているところです。
インフルかどうかもわかりませんでしたが、私のお腹の調子もだいぶ治ってきて良かったです…もう永遠かと思いましたが治らないことはないのですね😂- 11月13日
のん
ありがとうございます。今朝ようやく熱が落ち着き、5日ぶりに座薬なしで日中過ごしています。。まだ咳がひどくて機嫌も悪いですが、高熱が下がっただけでも安心です😭
やっぱり日本はそうですよね😅😅でも結局40度でぐったりだったので、日本にいたとしても多少は解熱剤使ってたかと思いますが💧
それにしても座薬30個入っていたのにはびっくりでした。笑 何日分だろう…