

あか
わかる!怒鳴っちゃいますよね。
そんな時は少し泣いたらスッキリしますよ。
ねれないのほんとつらいけど、横になるだけでも違うから!
抱っこつらい時は壁によしかかって!
もう少し大きくなったら添い乳も出来るから
お母さんお疲れ様

よい
誰かに変わって貰えませんか?
ミルクと混合でたまに夜手伝ってもらえないですか?
イライラして育児するのはお互いに良くないので、たまには休めるように周りを頼った方がいいと思います。
私もそういう日もありました、頻繁ではなかったですが。
抱っこじゃなきゃ泣くから一晩中抱っこしてましたね…
お子さんは苦しめてるわけじゃないですよ、お母さんが好きだから求めちゃうんです。
大変だけど今日はおっぱい大好きな日なんだな、仕方ないなって気持ち切り替えられるといいですね💦

せしり
そう!新生児の時は毎日そんな気持ちでした
まぁこの世に生まれてまだ1ヶ月もたってないし急にお腹から出てきて自力でおっぱい探して吸って…ってなかなか過酷だよねって思いながら世話してました
あっちも不安で不安で仕方ないから母を呼んでいるのかなとか結構相手の気持ちを考えてると少しは楽になりました
とは言ってもきついもんはキツイですよね😱
母乳にこだわらず混合でいってみてもいいのでは?
わたしも最初母乳出なくて3週間くらいは毎回ミルク足してて、赤ちゃんの哺乳力出てきたら母乳オンリーに切り替えられました
明けない夜はないってことで先々の楽しみを思い浮かべながら頑張ってください😭😭😭
本当に今が辛いですが終わりがきます
段々落ち着いてきます😭

めん
お疲れ様です。
完母ですか?ミルクは飲めませんか?
赤ちゃんにとっても祈さんにとってもよくないと思うので、足りないと分かっているならミルク足したらどうでしょうか?
赤ちゃんも満腹じゃないとよく眠れなくて、祈さんと同じように辛いと思います。

もちまる
はじめは本当に辛いですよね😭
私も全然寝てくれなくてイライラして大声出したこと何回もありました😭
泣いてても無視して寝たこともあります。笑 でも子供も子供なりに寝たくても寝れなかったり、まだ産まれて間もないから外の世界に慣れてなくて不安なんだと思います😣
一回深呼吸して、頑張ってください😣💕

はじめてのママリ🔰
分かります😭
うちも今日やたらおっぱい欲しがって、寝たかと思えばすぐ起きて、抱っこで手首痛くなってきたし悪露のナプキンでお股は痒いしでボロボロです😢
実母が可愛がってくれるので何かと手伝ってくれるのが救いです😞
昨日までいい子だったのに今日はギャン泣きday。この差ってなんなんですかね🤔天気悪いから気圧変化で体調悪いのかなと言い聞かせてます(笑)
お疲れ様😊
好きな飲み物飲んだりお菓子食べたりして下さい😊
辛いけど、寝顔みてお互い頑張りましょうね😘

ゆき
育児お疲れ様です。
眠れないのが一番辛いですよね(T-T)
赤ちゃんはずっとお腹で大切に守られて来たので、外の世界はとっても不安で怖いし目も見えないのでついついお母さんを求めて泣いちゃうんですよね( ´・ω・` )
ミルク、オムツ、暑くないか、寒くないか、それ以外は何だろう?寂しいのかな?と、ふぅっと一呼吸おいて抱っこしてあげて下さいね。
本当に辛い時は誰かに頼っても良いんですよ!( ᐛ )و✨
私も生後3ヶ月か4ヶ月まで本当に寝れなくて疲れました。:( ;´꒳`;):
抱っこしたまま寝たりとかもしょっちゅうでした。
新生児の頃は「今日1日をとりあえず乗り切ろう!」が毎日の目標でした。
あまり無理をなさらないで下さいね( ¨̮⋆)
コメント