
国民年金の支払い免除手続きをしたが、7月からの支払い通知が届いた。市役所で免除手続きすればいいのか不安。詳しい方、教えてください。
国民年金の支払い免除を手続きしたはずなのですが、
7月から今までの年金支払いの紙が届きました。
これは市役所に持って行って免除すると支払わなくていいのですか??
全く分からないので詳しい方教えてください。。
- レイ(6歳)
コメント

みい
いつ免除の手続きされましたか?
手続きされてから反映されるまでに
かなり時間がかかるので
それまでは何回も支払いの紙は
届きます!

マイクワゾースキー
全額免除されてるなら
その間に紙がきても払わなくて大丈夫だと思います!
-
レイ
全額免除されてるのかすら分からない状態です😿
- 11月13日
-
マイクワゾースキー
シングルマザーなんですけど元旦那のときは、会社の方で出してくれてたんですけどシングルマザーになると全額免除が出来るらしくてあたしは、全額免除です!
前は、猶予でした!
免除の申請してるなら通知がくるはずです!
通知がくるまで結構時間がかかります!- 11月13日

it❤️
私も結婚して20万くらいの請求きました😭
確か年金の人に電話して2.3枚の用紙を送られてきてそれを記入し、市役所にもって行ったと思います☺️
-
レイ
市役所に電話してもいいんですかね?😵
- 11月13日
-
it❤️
もちろんいいと思いますよ!
でも記入漏れがあった場合すぐに用紙を送り返してくれなかったので、私も時間かかりましたが忘れた頃に完了の通知がきました😂- 11月13日

初めてのママリ
5月に免除申請して、所得等など調べてもらってだったので今月の頭にやった審査結果のハガキ届きました!

さるあた
免除の申請をしてても年金支払の用紙は届きます。
決定通知が来たら、捨てていいと私は言われました。
レイ
9月末か10月頃には手続きしたと思います😵
みい
そうなんですね!
だったらまだだと思いますよ!
私は8月中旬にした手続きしましたが
免除されました っていう紙が
届いたのが今月でした😂
レイ
そうなのですね😩😩
もう少し待ってみます!
ありがとうございます!!