※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e_mama
ココロ・悩み

赤ちゃんはいつ頃から夜泣きせずに朝までわ寝てくれますか?寝不足が続いていて体もしんどくて…

赤ちゃんはいつ頃から夜泣きせずに朝までわ寝てくれますか?寝不足が続いていて体もしんどくて…

コメント

ママリ

2ヶ月ちょうどのときに
20時にお風呂からの授乳して寝かしつけ、
その後12時に授乳してから
朝8時まで息子は寝てました😪
3ヶ月のときには20時に授乳して寝かしつけたら
朝7時まで寝てましたよ✨

  • e_mama

    e_mama

    そうなんですね‼️
    2ヶ月ぐらいで徐々による寝てくれるよーになるんですね✨

    • 11月13日
ブルーノ

毎日お疲れ様です。
眠れないと体きついですよね。

授乳やおむつで起きて泣くのを夜泣きとカウントしてるとしたら、うちは2ヶ月半~朝まで寝るようになりましたよ☺️

それ以外の何をしてもだめっていう夜泣きはその子に寄ると思います💦月齢いってもする子はするみたいです

  • e_mama

    e_mama

    ありがとうございます✨
    そうなんです疲れも溜まっちゃって💦
    そうなんですね!!2ヶ月半ぐらいから寝てくれたんですね!!

    子供も個人差ありますもんね💦

    • 11月13日
deleted user

2〜4ヶ月は21:00頃から朝まで寝てくれましたが、5ヶ月頃から夜中1.2回また起きるようになりました❗️
私も最近はすっきり寝れなくて朝起きるときしんどいです💧

上の子ですら夜中まだ起きるときあります😥

  • e_mama

    e_mama

    そうなんですね💦
    大変ですよねぇ💦
    ゆっくり一日中寝たいなんて思う日もあります😭お互い頑張りましょうね✨

    • 11月13日
はなはな

うちは、割とよく寝る子で3ヶ月の時に7時間連続で寝てました!!

最初夜泣きがきつくて、知り合いの助産師さんに言ったら、「お風呂を昼入れてるでしょ?夜に入れたら夜中起きなくなるよ!」と言われ、確かに、その時は昼間に入れてたので、夕方に変えたら夜中もあまり起きなくなったような気がします!
その時の月齢が1ヶ月頃でまだ沐浴してた頃だったと思います😁

夜泣きキツいですもんねーーー😱

  • e_mama

    e_mama

    お昼にお風呂入れると夜中おきちゃうんですね💧
    夜にお風呂入れるよーにします!!

    • 11月13日
はじめてのママリ

2ヶ月なる頃から5.6時間はまとまって寝るようになり、4.5ヶ月の頃から朝まで寝てくれるようになりました。
でも子供によるみたいで、知り合いの同じ月齢の子は今でも頻繁に起きると言ってました💦
昼間子供が寝たときに一緒にお昼寝して少しでも回復できますように😭💦

  • e_mama

    e_mama

    2ヶ月頃から徐々に寝てくれるようになるんですね✨
    そうですよね子供によっても違いますよねぇ💧
    子供と一緒にお昼ねします!!

    • 11月13日
杏

2ヶ月過ぎてから夜10時から朝まで一度も起きずにグッスリ寝ています。(夜の授乳もなしです)
完全にリズムがついて助かってます。入眠も横にさせれば数分で勝手に寝ています😁

新生児から、かなり時間に気をつけてリズムを作っていました。上の子も同じ方法で2ヶ月過ぎてから朝まで寝るようになり夜泣きもなく入眠も早く苦労した記憶がないです。

  • e_mama

    e_mama

    リズムが着いてくれるといいですよね!!
    リズムを気にかけて頑張ってみます!!

    • 11月13日
バルタン星人

うちは、夜間断乳を8ヶ月でしたにもかかわらず、夜通し寝るようになったのは1歳1ヶ月からでした!その日を境に夜中起きることがかなり減りましたが毎日とゆうわけでもありません。ただ、20時に寝て0時までに起きることはあっても深夜に起きることは無くなりました!

  • e_mama

    e_mama

    夜通しで寝てくれるとやっぱり楽ですよね!!
    徐々に寝てくれるよーになって欲しいです!

    • 11月13日
あー

1歳すぎて、断乳するまで2時間おきでした!!😣お昼とか、ちょっとでも寝れる時にねるようにしてました。

  • e_mama

    e_mama

    そうなんですね💧
    大変でしたね💧
    私もそうします!

    • 11月13日
deleted user

5ヶ月くらいまではちょこちょこ起きていてそこから4ヶ月間くらいは夜中1、2回起きるくらいに落ち着いていきました!でも9ヶ月くらいから5、6回起きたりして今も続いています😥添い乳で寝かしつけていたのが悪かったのかもしれません😭1歳過ぎたら断乳しようと思っているのでそれまでの辛抱だと思ってます😓
子供が昼寝のときは一緒に寝て体力回復しています😊