
30週過ぎからお腹が圧迫感、硬さを感じ、食事や呼吸がつらい。胎児は大きめだがお腹は小さいため、腰痛もあり。切迫早産の影響も。胃の圧迫感と激しい胎動でつらい。横になっても辛い。
同じような方コメントください〜
30週過ぎた辺りからお腹の圧迫感が凄いです。
皮膚と赤ちゃんの背中の距離が近いからなのか
張ってるわけじゃないのに常に硬いような感覚です。
(触ると普通です(笑))
ご飯なんて食べたら胃が爆発しそうで
息するのもしんどいです(笑)
31wで2000gあった大きめなのに
お腹は小さいからそれもあるのかな?
助産師さんにお腹が小さい代わりに
お尻や腰に負担が掛かるよね〜と言われて
確かにほんとに後期に入った途端腰痛い!!
切迫早産と言われていた期間があったのも
関係していると思いますが
ほんとに圧迫感と腰痛が辛すぎます。
胃の圧迫感にプラスして胎動はめちゃくちゃ
激しいのでほんとに吐きそうになります🤣
横になっててもキツイです😭どうしたら〜😭😭😭
- ママ(6歳)

りんりん
わかります!
私は胃が圧迫されたことによる喉の違和感に悩まされました😢
吐いてないのに常に異物が引っかかってるみたいな感じです💦
腰痛もやばかったです!常にいたたたたって言ってました😢
いまも寝返りしたらピキッて痛くなります😱

みーぽ
38週ですが
わたしも常に硬いような感じです!
張ってると痛くなるので、張ってはないのかな?なんかカチカチな感じ?がしたりしなかったり、、笑
今はお腹が下がって来たので食べる量は増えてきましたが
30週過ぎた頃からは胃の圧迫感で
何もしないでただ座ってるだけでも苦しいし
普通に息してるだけで圧迫感で息苦しくて
常に酸欠ぽくてしんどかったです😭
胎動も激しくてほんとに痛い時は👶の足っぽいところをちょっと抑えたりして
強めの胎動を阻止したりしてます、、笑
腰痛は旦那にマッサージしてもらったり血行良くしてちょっとはマシになりますがやはり
寝返り打つのも痛くてその度に起きます💦
なんのアドバイスにもならずにすいません、少しでも楽な体制が見つかるといいですね😭
-
ママ
ほんとに全く同じです(笑)
旦那のマッサージもまさしくそれです(笑)産んでから一人の体になったときどれだけ軽く感じるのか、、と思ってます🤣胃の圧迫感どうにかなりませんかね😂- 11月13日
-
みーぽ
他にもマイナートラブルが尽きませんし
ここまでキツイと、産んだ後の身軽な身体にはやく戻りたいと思います😖!
ただの気休めですが、本当に息苦しくて死にそうな時は上を向いて少しでも気道を確保して息したり笑
外の新鮮な空気を吸いに行ったり
あんまり食べ過ぎて圧迫感で死なないように水分で誤魔化したりしてますが
、、ほんと気休めです😂- 11月13日
-
ママ
私も便秘と妊娠性湿疹にはほんと苦しめられました(笑)便秘は今もですが!ほんとここまで自由効かないし妊婦がキツイなんて思ってもなかったです(笑)出産前のくせにもう2人目とりあえずいいや〜ってなってます🤣
- 11月13日
-
みーぽ
わたしも便秘とつわりから始まり
色んなトラブルに悩まされ
大変さが勝ってしまい自分はもう妊婦向いてないって思います😂
同じく2人目はハードルが高すぎて考えられないです😖
長い十月十日、上の子の育児と家事、
自分の身体の不自由さと出産のしんどさを考えるともうほんと、恐ろしくて、、😶- 11月13日
-
ママ
めちゃくちゃ分かります😭
一人の体の時の写真見ると
ああぁ…ってなります(笑)
とりあえず出産終わったら
家の周りダッシュで走り回る!って
決めてますwww
その前に体型戻るか〜⁉って感じです(笑)- 11月13日
-
みーぽ
わたしも結婚式の時の写真と今の自分を比べると、あの時の体型に戻りたいけど戻せるのかって感じで、、
母乳頑張れば痩せるって聞きますが
😓
ひたすら動いて妊娠前に着てた服が着こなせるように頑張りましょう😅!- 11月13日
コメント