
冬のアウター、生後9ヶ月の子どもに90サイズが大きすぎる。でも80サイズは来年には小さくなるかも。悩んでいます。
お子さんが生後9ヶ月くらいのみなさん、または去年9ヶ月くらいだった今2才近いみなさん、冬のアウターはサイズいくつを買いましたか?今日お店に行って90着させてみたらすごく大きくて(袖はどうにかできるにしても肩が大きくて変でした💦)でも80じゃ来年着れないだろうと思うし…悩みます。
- ママリ

ぷん
今2歳上の子ですが、去年1歳半ごろは上90、下80着させてました!
上は大きいので、袖をおってました。2歳になった今も着れますが、90ジャストです!ちなみに下は90です。

みは
ジャンバーは75cm, ジャンプスーツは80でした。
75のジャンバーは今年も着れますが、80のジャンプスーツは胴がぱつぱつで今年は無理です💦
ちなみに今年はジャンパーもスノースーツも85cmです。
90cmは未だに大きいです💦
体重も身長も平均です。

ピッピ
5月生まれで、0歳の時はジャンプスーツの80を買いましたよ♫
でもほとんど抱っこ紐ケープで過ごしました。
次の年、1歳半頃は90のアウターを買い少し大きめで着せていましたが冬が終わるころほぼピッタリでした。2歳半になる今年も着れますが、去年よりお腹が少し出る感じで丈が少し短いです。今年は大きめ100を買い足しました。
アウターは歩けるようになった来年からでも良いと思いますよ♫

asachi
折り曲げれるなら90でも
いいんじゃないかなぁと
思います!
私なら90買います!
アウターなら中にもこもこ着たりするとちょっと分厚くなるし👏
80だと小柄な子だと来年もっかい着れると思いますが、上の子が割とでぶなので80は早々にサイズアウトしました😂
今2歳10ヶ月で割とでぶめなんですが
一応95がまだ入ります。
2歳になってから体重の伸びがストップしたのもあるかもしれません🤔
コメント