コメント
ねね
わかります!
ほんと時計とにらめっこする感じで過ごしてます。完ミ育児ですが、ご飯にかぶらないように時間ちょっと早めにミルクあげちゃうなどして、なんとかしてます😅
上の子ご飯のときに、下の子が泣いたりしてるのはまだ仕方ないと思えますが、上が泣きだすと手がつけれないので、上の子に合わせた感じになってしまってます😅
ねね
わかります!
ほんと時計とにらめっこする感じで過ごしてます。完ミ育児ですが、ご飯にかぶらないように時間ちょっと早めにミルクあげちゃうなどして、なんとかしてます😅
上の子ご飯のときに、下の子が泣いたりしてるのはまだ仕方ないと思えますが、上が泣きだすと手がつけれないので、上の子に合わせた感じになってしまってます😅
「2人育児」に関する質問
4歳と2ヶ月ベビーとの休日について 今2ヶ月ベビーと4歳の2人の子供がいます。 育休中で平日は幼稚園に預けています。 4歳の子はとにかく元気で動きたい!遊びたい! ので、今までは土曜日も幼稚園に行ってもらってました…
義父母に子供を預けることについて。 私の仕事が泊まりでの出張が多く、仕事の時は実家に子供を預けています。 今は育休で休職中なのですが、産休前は保育園に預けていない状態だったので、ドアドア2時間の実家に子供を…
2人育児、下の子が0歳の子を育てている方に質問です。 寝かす時は活動時間を気にして抱っこ紐で寝かせたりしていますか? 上の子の対応もあり、今は下の子の眠気が限界になったらバウンサーに入れて、自力で寝るのを待っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☪*
すごーくわかります!
上が泣くと、アウトですよね!笑
私も最近完ミになったので、今日1度リズムを見直して被らないようなミルクリズムを見つけようかなと思ったところです😰
どうしてもかぶっちゃうんですよね😰
下の子はミルクまとめて飲んでくれますか?😖
娘は最近完ミになったこともあり、本当は200飲めるけど口から外れちゃったり気が逸れると100しか飲んでなくてもそこで終わってしまいます😖
ねね
ほんと上が泣くとアウトーです!笑
下の子は飲んだり飲まなかったりですよ😅
おねがいのんで!って思ってしまいますよね、ふたりが起きてる時間だととくに。
ミルクタイム、ドキドキもんですよね😅
最初の2カ月は上にビビってほんと苦痛でした。😅
☪*
アウトー!ですよね笑
もう私も、ちーん😇ってなります笑
だんだんそれにイライラしてきつく言っちゃう事もあって、反省です😖
おまけに後追い再発して常にべーったり😖
お願い少しだけ離れて遊んで?と思っちゃいます😖
下の子の相手ってどうされてますか?😖
上の子の焼きもちがすごくて、ちょっと抱っこしてるだけでねんね!っていってきます😰
ミルクは飲んだり飲まなかったりなのですね!
安心しました!
それでも3時間とか開けて飲ませてますか?🍀
もう本当にドキドキです😰
気疲れすごくて今余裕なくて、主婦業おやすみさせてもらってます😰
ねね
下の子はほぼほったらかしみたいなことになってました。😓
あたしも同じでしたよ、上にイライラしちゃったりキツくなったり。
なので、上の子は午前中だけ毎日一時保育利用することにしました。そしたら、あたしも日中はだいぶ楽になったし、子供もいろいろ遊べるからストレス発散にもなるのか、まだ良い子になってくれたように思います😊
一時保育でいないときは、下の子と遊んだり散歩したりしてます。
ミルクは2時間半とかであげちゃうこともあるし、4時間くらい寝てたらそのままあげないこともある感じです。
気疲れすごいですよねーー、お互いぼちぼちやりましょうね😅😅