※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

赤ちゃんが離れると泣き出すのは生後3ヶ月の時期特有の行動ですか?

突然昨日から私が見えなくなると泣き出すようになりました💦
授乳後寝てしまった娘をベッドに寝かして家事や自分の食事などしていると、起きてら泣き出します😢
寝ていなくても、抱っこしてる時はニコニコなんですが私が離れると泣き出します😨
生後3ヶ月だと、そういう時期なんでしょうか?

コメント

4kidsmama

抱っこ癖だと思いますよ😂

ちゃこ

同じく3ヶ月で、同じ状態です👶
遊んでいればニコニコ、私が見えなくなった途端に泣き出します😹
トイレ行くにも泣いてしまいますが、トイレの前でバウンサーに座らせて私が見えていると大丈夫という感じです😅

支援センターとかになると、さらにレベルアップして、抱っこじゃないと泣き出してしまいます😰

なので常にぴったりくっついてます笑💦

  • あや

    あや

    同じですか💦
    そういう時期なんですかね?😵
    家のことしたいのに、出来なくて🙀

    • 11月12日
deleted user

今まさにそんな感じです💦
起きてたらトイレにもゆっくり行けません😅
家事もままならないし大変ですよね😭

  • あや

    あや

    家事できないですよね😓
    声かけてもダメで、見えるとこに行かないと落ち着いてくくれなくて😅

    • 11月12日