
先週の検診で切迫と言われ、安静が必要。上の子の世話もあり、心配と疲れが増しています。胎動も気になる状況で、安静が続くか不安です。
先週の検診で切迫と言われてから
どんな行動するにしても神経使います。
上の子がいるので上の子が起きてる間は
座ってますがお昼寝してる時は起きるまで
ずっと横になってます。
胎動も15週から感じていてグニョンってしたり
目で見てわかるぐらい動くので
ちょっと動いてないと心配になったり疲れました。😅
先月は5.8センチあったのに先週は2.8センチ…
このままずっと安静続きなんでしょうか…
- げーまー(26)(3歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ゆ(^^)な
私は28週から切迫でした。25mmでした😢そこからは36週まで、ずっと25mm☺️
ベッドから動かないで自宅安静と言われてましたが、上の子もいるし、性格的に掃除洗濯を溜め込みたくないので、普通に動いてました💦

cloverちづ
私も20週頃から20㎜きってました。
測る時にお腹が張っていたりしると短くなったりするようですが、1度短くなったものは長くはならないようです。
24週で17㎜で入院になりました。
大丈夫かなと気づかれもしますし、上のお子さんいるとなかなか休めないと思いますが、無理せず過ごして下さいね😊
-
げーまー(26)
前回6センチ近くあって安心してた
矢先なので不安だらけです😭
今は入院中ってことですか?
cloverちづさんも無理しないでください!
ありがとうございます😊- 11月12日
げーまー(26)
上の子いたら安静にはできないですよね💦
旦那が帰ってきたら子どもはみてくれるし
洗濯物も洗い物もしてくれるけど
日中はどうしても動いちゃいます😭
いつ出産されましたか?
ゆ(^^)な
37週5日で産みました☺️
計画分娩です‼️
先生には、37週まで持たないと言われてましたが、なんとか大丈夫でした😃
げーまー(26)
臨月、正産期までもってくれると
安心ですね☺️
ありがとうございます!