※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
子育て・グッズ

授乳間隔を空ける方法について相談です。頻回授乳がつらいです。

授乳間隔ってどうやったら空くようになりますか…(;_;)?
1時間とかそれ未満でも欲しがられ頻回授乳でなかなかつらいです…

コメント

riri

うちの息子も頻回授乳でした😭
生後3ヶ月でも1時間、頑張って手遊びで歌いながら息子の身体を触りまくって2時間でした😭😭
全然寝ないので散歩して昼寝してくれたらラッキー。

まだ新生児だと出来ることも少なそうですが…
抱っこしてウロウロ、部屋を変える、窓から外を見せる。
あとは1日1回だけメリーも興味を持ってくれました。笑

もしおしゃぶりに抵抗がなければ試してみてもいいかも⁉️
うちの息子は効果なしでしたが…

  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    ありがとうございます✨
    結局最後まで完母でしたか…?
    おしゃぶり試してみるかミルク足すかですね…(;_;)

    • 11月11日
  • riri

    riri

    私は完母でもいけるけど、いつでも預けられるようになるべくミルクも足すようにしていました。

    • 11月11日
  • riri

    riri

    頻回すぎると母乳もたまらないので、1回分ミルクに代えてしっかり母乳を貯めてあげてもいいと思います🍼✨

    • 11月11日
  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    私も哺乳瓶拒否してほしくないのでミルクも足してみます😖💦
    頻回授乳でもほぼ完母で乗りきれたのすごいです😭
    ですよね…
    飲んでるようだけどさすがに30分でまた授乳だと少ないですよね💦
    貯めて飲ませた方が持ちも良さそうだし参考にさせていただきます😊

    • 11月11日
skywith

ミルクはダメですか?一回につきどれくらい飲んでるか測ってみてはいかがですか?😊
産院にいけるなら行ってみて計測してもらってもいいのかなと思います🌼

  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    ありがとうございます✨
    やっぱりミルクですかね💦
    おっぱいだけで行けると言われて…
    でもそれがプレッシャーでもあって…(;_;)
    正直完母にこだわりないし混合でも完ミでもいいと思っていて…(;_;)

    • 11月11日
  • skywith

    skywith

    すっごくわかりますー、、、私も二人目はプレッシャーもありました😢

    1人目は混合でのんびりできましたが、二人目は母乳でいってみたいとおもってやりはじめましたがほんとどれだけのんでるかわからないし大きくなってるのかなとかも不安で。
    ミルク飲ませても吐くので結局私は母乳のみでした。最近わかったのは牛乳アレルギーだったようで、どおりで吐くはずです💦ってすみません、自分のことまで😣💦

    混合だと預けるときとか楽ですよ❗️😊
    とにかく今はお母さんがきつくないようにするのが一番です😊🌼無理はなさらずに!

    • 11月11日
  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    私も1人目混合で結局は完ミになりましたが…(;_;)
    二人目も混合でかなと思ってたらおっぱいだけで行けるって言われてプレッシャーで悪循環です😖
    お子さん牛乳アレルギーだったんですね😭

    ありがとうございます😖
    上の子も甘えたいみたいでなるべく構ってあげたいので楽な方法をと思います😭

    • 11月11日