
生後3ヶ月の息子に合う抱っこ紐について相談です。現在はベビービョルンを使用中で、エルゴを検討中。コンパクトで肩や腰への負担が少ない抱っこ紐を探しています。ナップナップのコンパクトが候補ですが、11kg位の1歳になるまで使えるか迷っています。
2本目の抱っこ紐について教えてください!
もうすぐ生後3ヶ月の息子がいます。
出生体重が3,962gで、成長曲線はずっとギリギリ上を
いっていて、現在は7.3kgほどの大きな子です😅
まだ首がすわっていないので、今はベビービョルンの
オリジナルを使っていて、毎回肩が凝り苦しい思いをしています😢
親戚からエルゴのオリジナルを貰っているので、
首がすわったら使おうと思っているのですが、
ベビーカーで移動する時にはかなりかさばるので、
コンパクトになって、肩や腰への負担が少ない
サブの抱っこ紐の購入を考えています。
ナップナップのコンパクトが候補にあるのですが、
抱っこは13kgまでとのことで…
成長曲線を見ると、多分うちの子は1歳の頃に11kg位に
なっていそうなんですが、今買っても勿体無くないですかね🤔?
- ちゃー(6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
サブでしたらコニーがおすすめです😊
20kgまで使えて肩と腰が楽です♪

ドンパッチ
私も2本目の抱っこ紐検討中です!!
同じ感じだったので思わずコメントしました!
うちの子は産まれたときは3,242だったのに、2ヶ月で8キロ、明日で4ヶ月ですが9キロあります。上の子は半年で11キロだったので、下の子もそうだと覚悟してます😭😭😭
下の子は首座ってなくてもエルゴ使いました!身長も大きめだったで、足がちゃんと出たので、自己責任で抱っこ紐そのまま使用しました。時間は短めでしたが…。今は首もすわってるから使用してますが、なんせ重い…。私は友達のすすめで、ヒップキャリア買おうかと思っています。かさばりますが、抱っこし続けるのは体に負担かかるので…💦💦
いいのがあれば買いたいんですけどなかなか…💦💦
-
ちゃー
大きいですねー!
うちの子も1歳待たずに11kgになりそうな気がします…笑
うちの子は生まれた時で既に身長が56.5cmあり、
今は大体65〜6くらいあるので、すでにエルゴ使えそうなんですけどね😂
肩腰の負担が少なくて、コンパクトで、なるべく主人と兼用できるものがあればいいんですが…
やはりナップナップなのかなぁ💦- 11月11日

退会ユーザー
大きいですね!ムチムチですか??😆
まだ首がすわるまえだと大変ですね💦
アップリカのコランハグライトを持っていて、ベビーカーのお出掛けにかさばるので、ナップナップのコンパクトを購入しました。
軽くて持ち運びにいいんですが、アップリカのものと比べて薄いぶん、やはり長時間の抱っことなると辛いです💦
抱っこよりおんぶで使っています。
現在1歳3ヶ月の息子の体重は10キロ台です。
1歳過ぎに歩きだしてからは、ヒップシートが楽です😅かさばりますが、こちらの方が、肩の負担が少ないです。
-
ちゃー
身長が成長曲線はみ出すくらい大きいので、抱っこが大変で手首が爆発しそうです😂
ほぼミルク寄りの混合なので、荷物が多くて多くて…💦
とにかく抱っこ紐をコンパクトにしたいんですよね〜😭でも肩や腰の痛みも耐えられず…難しいですね😣- 11月11日
ちゃー
コニー、おしゃれだし絶対軽いですよね!
検討します☺️