雑談・つぶやき 長男の言葉の遅れ。3歳になってやっとやる気になったのか、片言で2語文… 長男の言葉の遅れ。 3歳になってやっとやる気になったのか、片言で2語文、3語文と話せるようになってきた! 1歳くらいからずっとずっと心配して、悩んだ。だからすごく嬉しい。日々話せるようになってきて、癇癪も減った気がする。 良かった。 最終更新:2018年11月11日 お気に入り 3歳 1歳 男 2語文 mei(7歳, 9歳) コメント ぷぅら 1歳7ヶ月周りの子がアンパンマンや、あっち、バイバイ、喋れる中、宇宙後の息子です😭男の子は遅いからとか思いつつも心配ばかりでしたが、少し元気出ました!ありがとうございます😢 11月11日 mei コメントありがとうございます😊 お気持ちとってもとってもよくわかります❗️ 比べたくないけど、言葉をため込んでる時期だってわかってるけど、悩みますよね💦 私は2歳くらいのとき、公園につれてけば、見知らぬジイさんに、全く話せない息子をみて、「ちゃんと話しかけてやってるのか?」と言われ傷ついたり、外出も嫌でした😓 息子さん1歳7ヶ月ですし、まだまだこれからです😊✨お元気がでたみたいで良かったです✨ 11月11日 おすすめのママリまとめ 男・希に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 男・名に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mei
コメントありがとうございます😊
お気持ちとってもとってもよくわかります❗️
比べたくないけど、言葉をため込んでる時期だってわかってるけど、悩みますよね💦
私は2歳くらいのとき、公園につれてけば、見知らぬジイさんに、全く話せない息子をみて、「ちゃんと話しかけてやってるのか?」と言われ傷ついたり、外出も嫌でした😓
息子さん1歳7ヶ月ですし、まだまだこれからです😊✨お元気がでたみたいで良かったです✨