
コメント

いちご
この前までもらってました✨

ミッフィ🐰
出産されて、働けるようになったら失業保険をもらいながら就活を始めたらいいかと!
認定日までに何度かハローワークに通って求人見たり、窓口で相談したりすればいいだけです🙆♀️
確か失業保険貰いきる前に就職が決まると残りのお金のうちの何割かがまた貰えますよー!
-
りえ
ありがとうございます🌱
延長申請するときに、ハローワークの人に詳しく聞いてみます🙆❗
ありがとうございました‼️- 11月10日

ママリ
3年前の話ですが、もらいましたよ。
どういったことが知りたいですか?
-
りえ
まだ、産まれてないのですが…
来年の11月、12月くらいから働きたく
その前に目先のお金があれば…と思い
いつから失業保険申請したら、いつから給付されるのか、などその申請をして就活?をしてないといけないのかなどなど知りたくて…😵💦- 11月10日

ゆきんこ
前職やめたばかりですか?自己都合か会社都合の退職かによりますが、自己都合の場合はすぐ申請しても貰えるまでに待機期間があるので、出産とかぶるかと💦
失業してから1年以内に受給完了しなきゃいけないので、とりあえず延長の申請をした方がいいと思います。
-
りえ
自己都合です☆
延長の申請は、するつもりでいます☆- 11月10日
りえ
いつ申請して、いつから働きはじめましたか👀?
いちご
結局いいとこなくて働いてません😂笑
お金だけもらって別のとこで仕事見つけました💓
りえ
そうなんですか😵💦
その申請した時は、就活?してないともらえないとか分かったりしますか?
いちご
失業保険は、働く活動?をしないといけなくて💦
なので、職安にかよって求人みたりしないといけないです😭
自分的にいいとこなければ面接は無理に受けることはないかとおもいます!
りえ
ありがとうございます🌱