
コメント

うーぴー
Panasonicのこのブレンダーを使っていました(^^)
ただ、ミキサーではなくチョッパー機能付きです。
使い勝手は良かったですよ!

わさび
HAGOOGI ハンドブレンダー使ってます✨
ミキサーでなくチョッパーですが安くて使用感も良く、ブレンダーとしては音も比較的小さめ(電動ドリルより小さい音)です☺️
-
モモ輔
コメントありがとうございます✨
初めて聞くメーカーです✨
音が小さいのは魅力的です😌💓
きっと寝てるときに作って、冷凍するので😅
無知で申し訳ないのですが、ミキサーとチョッパーは何が違うのでしょうか??💦- 11月9日
-
わさび
私も知らないメーカーだったのですがアマゾンの口コミが良く、買ったら私的には正解でした😊
これはなかったかもですが、youtubeとか見ると音の小ささが分かりやすいので参考にしてみるといいかもです🤚
ミキサー:細かくペースト状まで粉砕する
チョッパー:微塵切り程度の粉砕
ざっくり言うとこんな感じの違いです✨- 11月9日
-
モモ輔
詳しくありがとうございます😣✨
離乳食のペーストは初期だけなので、チョッパーで十分そうです✨- 11月9日
-
モモ輔
遅くなりましたが、詳しくコメントありがとうございました😌✨
離乳食開始まで1ヶ月なので、ポチろうと思います✨- 11月16日

マヤ
ブレンダーならブラウンがおススメです。
家電販売員の知り合いが一番良いって、言ってました。
-
モモ輔
コメントありがとうございます✨
ブラウンよく見ます💡
お店イチオシ魅力的です😌💓- 11月9日

はじめてのママリ🔰
ブラウンのMQ745使ってます❗️
・アイスクラッシャーが付いてるので、スムージーも作れる
・安全装置がある
・握る強さで速さが調整できる
ので選びました😊
-
モモ輔
コメントありがとうございます✨
安全機能付きだと、将来子どもと一緒に料理にも使えそうですね😄- 11月9日

さっちゃん🐗
これ使ってます😊✨
コンパクトで使いやすいです💖
-
モモ輔
コメントありがとうございます✨
テレビショッピングで見るアレですね‼✨
部品も少なそうで良いですね😄- 11月9日
モモ輔
コメントありがとうございます✨
コンパクトで良いですね😄
鶏肉などを挽き肉には出来ますか??