
コメント

はじめてのママリ
4人で13キロです!

まままり
3人家族で最近8kg買いました😊
今までの5kgで足りてはいるのですが、家で毛布洗いたくて大きいもの買いました!
-
れな
確かには毛布とか家で洗えると楽ですよね🤔
(最近 吐き戻しが多くて、、)- 11月10日

退会ユーザー
家族3人で8キロです!
一応乾燥機ついていますが、雨の日は洗濯しないです🙂
ですので、雨の日以外毎日選択です😄

ひろ
夫婦二人、中学生、赤ちゃんの4人で9キロ使ってます!基本、1日1回です!
-
れな
1日1回が理想ですよね、、😉✌️
参考にさせて頂きます🤗- 11月10日

28
4人で9キロです〜
毎日回してます😄
-
れな
9キロ結構 大きいですね😳
我が家のサイズから9キロに買い換えたら沢山お洗濯できそうですね😍
参考にします😃- 11月10日

りんごのほっぺ
3人で8キロです!
毎日回してます!
-
れな
やっぱり、みなさん8か9キロくらいの お使いなんですね🤔
参考にします😆- 11月10日

松尾
3人で10キロです😊
ほとんど2日に一回ですが、大きものがあるとたまに続けて洗濯してます。
-
れな
10キロもあれば2日に1回でも十分そうですね😁💕
参考にします!- 11月10日

麦ちょこ
3人で9キロで1日1回まわしてます!
-
れな
3人 家族で9キロなんですね。
うちの洗濯機 小さいじゃん😀
と改めて感じました!- 11月10日

みよママ
4人で6キロです👍🏻
-
れな
丸ジェット航空さん
4人で6キロなんですね!
やっぱり少しでも大きい方良さそうですね😉
差し支えなければ追加で質問させて下さい😃
6キロくらいあると子供の布団とか洗えますか?- 11月10日
-
みよママ
うちは洗えてますよ〜(⋆ᵕᴗᵕ⋆)
- 11月10日

ゆうまま
3人で8キロです(*´ ˘ `*)
1日一回回してますがマット系は別で洗いたいので週末、週中は二回回します(*´ ˘ `*)
-
れな
結構 大きいの使ってるんでね🤗
マット系は別で洗いたいの分かります!
差し支えなければ追加で質問させて下さい✌️
8キロの洗濯機だとシングルの薄手の掛け布団くらいなら洗えますか?
もしくは、カーペットとか厚さもあると思いますが何畳くらいのなら洗えそうですか?- 11月10日
-
ゆうまま
5キロ使ってて壊れてアウトレット?みたいなやつで安いの買ったんです(*´ ˘ `*)笑
薄手の掛け布団ならいけると思います‼︎
この前カーペットも旦那が洗ってました‼︎笑
いけてるん?って聞いたらいけてるよ‼︎って言ってたんですけど。。。笑
今日みんな寝てしまって電気つけれないのでサイズ明日見てみますね(*´ ˘ `*)- 11月10日
-
ゆうまま
サイズ六畳です‼︎笑
見て見なくてもわかるやつでした‼︎笑- 11月10日

ちいちゃん
4人で8キロで毎日回してます!
-
れな
4人 家族だと8キロで毎日の お洗濯やんですね🤔
参考にします😋- 11月10日
れな
結構 大きいの使ってるんですね😊
参考にします!
はじめてのママリ
間違えました!11キロでした!!
2日に一回、保育園の着替えが大量なので13キロにすればよかったと思っていたので、希望を書いてしまいました😂
れな
11キロでも我が家から すれば大きいですし大きさの参考になります😆✌️
ありがとうごさいます😊
差し支えなければ追加で質問させて下さい🙇♀️
来年度の保育園の申し込みしたのですが、やはり保育園に行かせると洗濯物 増えますか?
丁度 入園出来たとして生後10ヶ月くらいです。
はじめてのママリ
うちも保育園0歳児クラスから通わせています😊
園によって全然違うので参考までに載せますね😊
上の子が最初に通っていた園、着替え毎日2,3回分。長袖のお食事エプロン×食事回数。ハンドタオル×食事、ミルク回数分。防水おむつ替えシート×うんちの回数分。が毎日。週末は、布団の防水シート、タオルケット。秋冬は毛布カバー、布団カバー、毛布のお持ち帰りが毎週でした。
1歳児クラスからはパジャマのお持ち帰りも毎日です。
転園後の保育園では
お着替え1組、お昼寝頭用タオル1枚を毎日。
週末は園帽とタオルケット1枚が追加されます。
という感じです。
エプロンやタオルは園で用意してくれました。
下の子の保育室は、毎日お着替え1組、お食事エプロン1枚です。
週末はタオルケット2枚追加される感じです。
園によって本当に全然違うのであまり参考にならないかもしれないですが💦
れな
詳しく丁寧に本当に本当にありがとうございます😊
初めての子で周りの子も子供がいる人がおらず誰にも相談できないので先輩ママさんのお話を聞けるの本当に助かります🙇♀️
園によって結構 違うんですね⭐️
希望してる園は3歳?2歳から園服のようですが、それまでは服は持参と聞いているのですが、来週 個別の面談があるので直接 保育園に確認してみようと思います☺️
そして、お話を お聞きして洗濯機は壊れてませんが安く手に入る時に少し大きめのを買いたいと改めて思いました🤗💕
はじめてのママリ
私も初めて預けたのではじめの園の量が普通かと思っていたので転園して全然違ってびっくりしました!
雨の日などタオル系のもの乾かないのでドラム式を購入しました😊
少しでもお役に立てれば幸いです。