
出産時に旦那の家族は来ましたか?関わりたくない理由があります。お金トラブルや気を使うことが嫌で、子供にも関わらせたくないです。予定を無視されるのも困ります。
出産の時、旦那の家族はきましたか?
私は旦那の家族と関わりたくないです。
お金貸しても返ってこなくて、その度もめています。
お金の話したら、逆切れ、連絡無視。
そんな人らと子供関わらせたくないです。
子供にふれられてほしくもないです(笑)
私の出産予定日前後とか仕事の休みわざわざとったらくて、そんなことされたらこっちからしたら迷惑です。
しかも、絶対妹とおばあちゃん連れて来ると思います。
しかも、出産の時に旦那の家族なんかきたら、気使ってなんかいられないんで嫌です。
こーゆー方いますか?😰
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

の
私も旦那の家族とあまり関係は良くありません。
でも私の場合実母に産んだ後は疲れてるのでお引き取りくださいって言ってもらおうかと思ってます。
そして、退院後一時間くらい子供を見せに言って帰宅しようかなと考えています。
義家族ってやっぱりギクシャクしますよね、、

まるまる
同じ気持ちでした!
なんで来ようとしてんの?!って感じでしたし、ましてやうちは5番目の孫(夫が三男坊)なので産まれたらでいいよねって思ってたんですが😅
結局夫に、気を使うから来ないで欲しい、産まれたら夫から連絡するとストレートに言って回避できました…💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
それで旦那の家族にはなんも言われなかったですか?😰- 11月9日
-
まるまる
旦那にはなんか言ってたかもしれないです😅
- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😰
- 11月9日

ライナー
病院に面会NGです。とか言っとかないと絶対来そうな気がします…
ご主人が変なタイミングで電話したら陣痛から来るかもでるよ💦
最悪、緊急帝王切開になって、赤ちゃん先に抱っこされ、尿の管付けたまま面会とか聞いたことあるので考えといた方がいいですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😰
自分の家族だけ書いておこうと思ってます!
まじですか!
旦那に言っておきます!- 11月9日

ちゃんちー
事後報告するのが良いと思います!
産まれて落ち着いてから連絡したら出産時は来ないでしょうし、勘付いて来たとしても病院側に病室を教えないで欲しいと伝えて置けば来れないし…😆
-
はじめてのママリ🔰
そーします!
妹とかおばあちゃんまで連れてこられたら困るんで😅- 11月9日

あむり
義両親と同居してますが、出産の時は旦那さんにだけ来て貰って、義両親には家で待機で産まれて翌日以降に来てもらうように言ってます😄
旦那さんや病院の方にあらかじめ義家族達はきても絶対に通さないでと強めに伝えておけば、病院にきても入ってこれないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそーした方がいいですよね!
けどあの義母なら、なんで通さんようにしたんとかめっちゃ切れられそうで😱- 11月9日

ジュディ
私も義母と仲良くないのですか、計画無痛分娩だったため出産当日に仕事の休みとったと言われ、当日はそんな余裕ないから勘弁してと旦那に断ってもらいました😅
めんどくさいですよね💔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり嫌ですよね😅
旦那に言ってみたんですが、旦那もわかってくれてるよーなんですが、まだ義母には言ってないんで、来る気満々だと思います😱
もー、ほんまこられるとかありえないです笑- 11月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱり退院後には見せにいったほうがいいんですかね😥
もー、ほんまこまります😱
の
後でグチグチ言われたら嫌なので ちょっとだけでも見せに行こうかなと思ってますよ😺
私もそんな長居するつもりはないです👍
はじめてのママリ🔰
やっぱり後からなんか絶対言われますよね😅
旦那と相談してみます!
の
言われそうです😿
はい!旦那さんはご理解ありそうで良かったです!
はじめてのママリ🔰
今旦那の家族と関係きるみたいになっているんすけどやっぱ出産近づくと連絡とかきそうで😱