
赤ちゃんの体重が減っている場合、小児科で診てもらう方が良いでしょうか?ミルクを足すタイミングがわからず困っています。アドバイスください。
遊び飲みが始まった赤ちゃんについて質問です💦💦
機嫌も良く、排泄も毎日異常なさそうなのですが、授乳中遊び飲みをするようになってからか、時々お風呂前に(同じような時間)大人用の体重計で計ったりするのですが、減ってしまってる場合は小児科で診てもらった方が良いのでしょうか❔
ネットで調べると停滞気味みたいなことは見たりするんですが、減るって事もあるのでしょうか😅
ミルク足した方が良ければ足したいのですが、飲みながら寝られるとあげるタイミングもいまいちよくわからなくって💦💦
アドバイスお願いします!
- saorin♪(9歳)
コメント

♡ゆうなちゃんママ♡
遊びのみならば
ミルク足す必要は
ないと思いますよ୧⍢⃝୨⚑゛
saorin♪
ありがとうございます😄
体重が減ってて、母乳があまり出てないけど疲れて寝ちゃうのかな?って思ったりしたもので💦
体重順調に増えてくれることを願って、様子みてみます😄
♡ゆうなちゃんママ♡
体重減るのは
心配ですよね💦
もしもraoqinさんが
少しでも楽になるなら
ミルク足しても
大丈夫だと
思いますよ୧⍢⃝୨⚑゛