
こどもの夜泣きにとてつもなくイライラしてしまいます。どうすればいいんでしょうか...
こどもの夜泣きにとてつもなく
イライラしてしまいます。
どうすればいいんでしょうか...
- yuki(8歳)

misaki
分かります。睡眠妨害されるのってすごくイライラしますよね。
まして泣き声で。
私の場合は、子供は安全なところへいさせて、少しの間、トイレにこもってました。
保健師さんにもイライラして子供に当たるくらいなら離れてくださいと言われました。
夜だから近所迷惑も気になりますが…
それでも助けてくれる人はいなかったので。
しんどいときは旦那さんに対応かわってもらうの難しいですかね?

こしあん
うちは、毎日旦那のいびき爆音でイライライラします…まぁ、また朝ねれば良いや、とか、お昼寝一緒にしよう!とか考えるようにして、気軽に考えてます^ ^
あとお昼寝を3時までに終わらして、お昼寝あとは、散歩で走らせてます笑

豆大福
リビングにて部屋を明るくしてユーチューブみてました。
泣き止ませつつ、半分はテレビを見て気を紛らせていました。
あとはおしゃぶりを使っていました。(眠りについたらはずします)

あさ
夜泣き辛いですよね😥お疲れ様です。
イライラしない人間なんていないです。
私はピーク時は自作の「なんで泣くねん」をリビングで歌い、そして踊ってました…笑
あとは、他の方もおっしゃってましたが、テレビ付けてテレビに意識を持って行ってました😋
夜泣きも必ず終わりますので安心して下さい!ゆき。さん頑張れー!😣

きき
お疲れ様です😢上の子が生まれてから3歳まで夜何回も起きて泣いてよくドライブしていました😭いつも深夜ドライブで寝不足やばかったです😢
コメント