
生後44日の子どもを育てている女性が、予防接種の予約について相談しています。1ヶ月検診の病院は予約不要だったが、インフルエンザの予防接種が混雑する時期に2ヶ月からの予約が取りにくくなるか不安です。皆さんはどれくらい前から予約していますか?
今生後44日の子を育ててます
1ヶ月検診を受けた病院とは別の病院でこれからの予防接種を受けて行く予定でいるのですが1ヶ月検診の病院は予約なしで予防接種が受けれるところだったので考えてなかったのですがこの時期インフルエンザの予防接種が凄く混みますよね!
この混む時期だと2ヶ月からの予防接種も予約取りにくくなりますか?
皆さんどれくらい前から予約してるんですか?
今は専業主婦なので予定も組みやすいし早めに予約取ることに関しては問題ないのですがどれくらい前から電話かけるものなのかわからなくて💦
- くー(6歳)

みけねこ・ω・ミ🎀
1ヶ月前=予防接種が終わったらすぐに次の予約をしています😊

えり
私は2ヶ月になる日前後に予約しました
病院にもよりますが、自分の周辺だと、
ネット予約オンリーだったり
電話でOKのとこがあります
「○月○日で2ヶ月になります、
予防接種の予約をしたいのですが」
と、伝えれば、
○日の何時でどうですか?
など病院から言ってもらえますし
時間も決まってるので私はそんなに待った事ありません😄
-
えり
因みに次の注射の予約はその日にしてしまいます。
その方が楽なので😅
注射の同意書?みたいなのも貰って帰って書いてしまえば次からが楽ですよ😄- 11月8日
コメント