![Rui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
左側にママがいるように布団の向きを替えてあげると、左側も向いてくれるようになると思います✨枕は夜埋もれて窒息しないか不安なので、タオルしか敷いてないのでわかりません😭
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
うちはこの布団使ってます\( ˆoˆ )/
真ん中がへこんでる枕なので吸引分娩で生まれましたが今はすっかり綺麗〜な頭の形してます☺️
![yuco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuco
私の所も一定の向きしか向かず、心配です。
母より、私の姉も赤ちゃんの頃に同様のことがあり、頭の形が三角みたいになったと聞きました。
保健所へ行き、相談とかしてさたみたいですが…
私は今、枕の下に何回か畳んだタオルを挟み(向く側の方に)入れたり、様子見て、頭の向きを変えてあげたりしています。
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
うちも生後すぐから右ばかり向いていて、ネットで「お腹にいた時そっちを向いていたから落ち着く」って見て「落ち着くならそのままにしてあげよう」と思っていましたが、昨日1ヶ月検診で「こっちの方が落ち着くんだと思うけど、逆向きもしてあげると頭の形かっこよくなるよ」と言われたので、早速頭の右側に枕とか入れて右向けないようにしたりしています。
今のところ、それが理由なのか置いた直後少しだけグズりますが、何ともなさそうに寝ているので「どっちでもいいんだな」っていう感じです(笑)
コメント