
コメント

ゆーゆー
甘いもの食べてまーすσ^_^;ダイエットしなくちゃと思いつつ。。

咲
こんにちは!初めてのお子さんですか?今は。何ヵ月ですか?生後3ヶ月までは、昼夜逆転が赤ちゃんなので夜泣きや日中泣くとなると、ママさんは、寝不足に、なりますよね!
ママさん、頑張ってますね!💝
イライラするのは、当たり前ですよ!私もそうでしたから!今は三人の子供がいます!(笑)今でも、育児でイライラしますよ!( ´∀`)
体調が悪いのであれば、少しお子さんから離れてみるのはどうですか?
実家の母親か義理母とか、子守りお願いできる人はいませんか?
赤ちゃんよりも、頑張っているママさんの休息が必要かと思います!
そうすれば、心に少しはゆとりができていいですよ!
-
ち
初めての子です!今は8ヶ月半になり、最近夜泣き始まりました😂
3人も子育てしているなんて尊敬します😭💭
日中は義祖父母しかいなく、あまり預けたくないので私がみるしかないです😂笑
世の中のママさん尊敬します😭😭- 11月7日

エリザベス
家事もなにもかも放棄して子供と一緒に寝ちゃいます(笑)
ずーっとギャン泣きされてたらしんどいですよね😭💔
夜泣きに付き合ってこっちも泣きたい状態なので、たまに離れて放置しちゃいます😭💦💦
-
ち
放置もありですよね👌
外国の子は夜泣きしても部屋別だから放置状態でよく寝るって聞いたことありますし😊- 11月7日

すいか
支援センター行って、誰かと話したり、親や姉に愚痴ります😁
子供も、私と二人きりよりも、誰かいた方がご機嫌な気がします😃
-
ち
それはありますね!
今風邪気味なので治ったら行ってみます🙋🏻♀️- 11月7日
ち
分かります分かります!😂
止まらないのでホントに気をつけないとです💭