 
      
      
    コメント
 
            pino
エジソンの製氷皿は5mlや15mlなど
サイズがあるので便利ですよ✨
おかゆや野菜は最初は5mlからですが、
徐々に量が増えてくると15ml重宝してます☺️
半分ずつ入れて冷凍保存も全然してます!
 
            りり
リッチェルの製氷皿はめちゃくちゃするっと取れるので便利です!
長く使えるように50mm?のやつ買ったですが初期はやっぱり量が小さじ一とかなので100均の製氷皿買い足したんですが、全然取れなくて大変です😂
スプーンは赤ちゃん本舗で買いました!(確かリッチェル)
製氷皿で半分おかゆとかでもありだと思います!
固まればジップロックに移せばいいので、製氷皿もそんなにたくさんは要らないかなと、小さいのと大きめのがあればこれから長く使えると思います!
- 
                                    まめっち 
 取りやすいの大事ですね😆!百均のでいいやって思ってたのでその話聞けてよかったです✨
 
 リッチェルのストローマグ買う予定なのでスプーンもみてみます😆
 
 固まればジップロックにバラバラバラっといれて冷凍庫ですか?😣
 その保存方法は知りませんでした😍- 11月7日
 
- 
                                    りり 参考になって良かったです🎶 
 そうです!
 そのままバラしてジップロックにいれて冷凍保存です✨結構皆さんそうしてるみたいですよ♡
 私もTwitterで色々調べて勉強しました!(笑)- 11月7日
 
- 
                                    まめっち 
 SNSって便利ですよね😆
 私はママリとインスタで情報収集はじめたとこです😆👍- 11月7日
 
 
            🌈虹ママ
個人的オススメになりますが、製氷皿はエジソンのものがよかったです。
サイズは7.5gを2つと15gを1つ使ってます。
まとめてストック作るとこのくらいあった方が便利です☆
エプロンはおかゆだけならスタイなどでも大丈夫ですが野菜が始まるとすぐに色がつくのでしっかりと下にも受けがあるエプロンの方が麦茶の練習もさせやすいです!
ブレンダー使うなら柄の長い計量スプーンオススメです。セリアで見つけました。(左上) 
スプーンもにんじんですぐ色がつくので白よりは色付きのものがいいかもしれないです(^-^)
あと保存方法ですが私も初めはジップロックを使ってたのですが取り出すときの衛生面を考えてタッパーにいれてアイストングで取り出してます!
ふたにマスキングテープで食材と作った日にちを記入してます!
あとゴムベラも裏ごしの時やブレンダーの中を集めるのに役立ってます(*^^*)
離乳食運ぶのにトレー(お盆)も必須です♪
あとめちゃめちゃ手口拭きの消費増えます!笑
- 
                                    まめっち 
 エジソンですね👀参考にします!
 
 そうですね😣!
 エプロンも探してみます😆
 
 おー!✨写真ありがとうございます😍
 
 タッパーにいれてトングでとるの良いですね😆✨
 
 ゴムベラとか離乳食に使うものって自分達のとわけて新しく買いました😣?- 11月7日
 
- 
                                    🌈虹ママ わけて新しくほとんど100均で揃えました。 
 小鍋もサイズ違いで2つ、まな板、味噌こし(野菜を取り出しやすいです)もです。
 包丁も別で買いました。
 気にならなければ自分たちと同じでも大丈夫ですが、形からはいるタイプなので買っちゃいました(*^^*)- 11月7日
 
- 
                                    まめっち 
 今百均で何でも揃うので便利ですよね😆
 私も形からはいるタイプなのと離乳食作り少しでも楽しくやりたいので可愛いデザインや色のもの揃えたくなります😂✨- 11月7日
 
 
   
  
pino
あと、スプーンは頂き物ですが、
ののじのスプーン使ってます☺️
最初はほんっとに少量なので
おかゆや野菜をブレンダーで細かくしても
余りまくってしまったので
100均のすり鉢をよく使いました!
まめっち
そんな細かいサイズであるんですね😆
製氷皿に入れるとき1回1回計量スプーンではかって入れるものかとおもってました😂
ののじみてみます😆
百均のすり鉢もみてみます😆
ブレンダーって初期じゃなくても使いますよね🤔😣?
pino
いろいろあって便利ですよ〜💓
一応小さじ1ですくって入れてますが、
穴の9分目くらいまで入れば基本小さじ1だなと
最近はスプーンで大まかに入れてます(笑)
おかゆには良く使ってました✨
ただ中期くらいになるとドロドロでなくて
みじん切りくらいになってくるので、
正直出番が少なくなってきて💦
大人の料理に使うことが増えました🤣
まめっち
便利ですね😆!
確かにみじん切りだと他の方言われているチョッパーとかの方がつかいますよね😣