※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piiyan
妊娠・出産

出産前に両親や義両親に報告するタイミングがわからず悩んでいます。みなさんはどの時期に報告しましたか?

28wになりました\( ˆoˆ )/
先日名前が決まりましたっ!私も旦那も納得できた名前で気に入ってます♡
ただいつ両親、義両親に報告するか迷っています😭
(親戚、友人には産まれるまで伝える予定は今のところないです。)
産まれる前に報告した方がいいのか、聞かれたら伝えるくらいの感覚でいいのか、産まれてから報告した方がいいのか、、、
両親も義両親も決めた事に対して口出ししてくることは今までなかったので伝えても問題ない気もしますが、みなさんがどのタイミングで報告したか知りたいです😭❤️

コメント

deleted user

私は産んですぐでした!
処置室?みたいなところで10分ほど休んでと言われてそこに実母が来て名前は決まってるの?と言われたのでそこで言いました!!私の家族には実母が言って旦那の家族には旦那が言いましたよ☺️

  • piiyan

    piiyan

    やっぱり産んでからの方がいいですかね😆💕
    旦那とよく相談してみますっ!
    ありがとうございます\( ˆoˆ )/

    • 11月7日
deleted user

私は生まれる前に報告というか
相談はしてたので、両家とも
名前は知ってました!
特に義実家は名前の画数など
凄く気にしてたので😅

  • piiyan

    piiyan

    ご相談されてたんですね!!
    画数とか気にする家族かどうかもわからないので産まれてから報告して嫌な顔されるのもあれなので旦那に相談して伝えるか決めようと思います😆✨
    ありがとうございますっ!!

    • 11月7日
しらたま。

うちは名前は決めているものの、最後は顔を見て決定したいので、産んでから報告します!

今の時代あまりないですが、私が男の子と言われていて、女の子だったので^ ^

  • piiyan

    piiyan

    顔を見て最終決定するのありですね😆✨
    参考にさせてください\( ˆoˆ )/
    ありがとうございます‼︎

    • 11月7日
どみちゃん♡

出生届だしてから報告しましたよ😊

  • piiyan

    piiyan

    出生届出してからだったんですね♡
    その方が確実かもですね😆✨

    • 11月7日
まっこ

出生届出してから報告しました。
ゴチャゴチャ言われるの面倒だったので、変えられない状態になってから報告でしたね(笑)

  • piiyan

    piiyan

    変えられない状況だったら何も言えないですもんね(笑)
    旦那とよく話し合ってみます\( ˆoˆ )/
    ありがとうございます!

    • 11月7日
おのママ

生まれてから、命名紙を旦那さんに書いてもらい、義両親には退院前日に来た時に渡し、両親には退院して実家へ里帰りした時に渡しました‪⸜( •⌄• )⸝‬
それまでは特に口出しは無かったです((( *´꒳`* )))
名前の候補を、旦那の友人に聞かれて、旦那さんが候補にあげてた名前が○○と だったので、その時に、酔っ払った友人に とまと にしやー(笑)とふざけて言われたそうで、旦那さんは笑って否定したらしいですが、私はふざけんな!!😠なんで子ども名前にとまと やねん!!と思いましたヽ(`Д´)ノ