
5ヶ月の娘が離乳食を食べてくれず、ベビーフードの酸味について悩んでいます。少量でアレルギーは分かるでしょうか。食べられる種類を増やそうとしています。
ベビーフードについてです🍚
5ヶ月から離乳食を始めましたが
ほぼ食べてくれません😅笑
1歳くらいまでに何とか食べてくれればな〜と
娘のペースに合わせてのんびりやっているので
何で食べてくれないの!!という
ストレスは無いのですが、
やはり少しでも食べてくれると嬉しいので
あの手この手で試してはいます…☺️
その中でベビーフードもいくつか試してみて
娘にあげる前に試食してみた所
何かベビーフードってどれも
酸っぱくないですか😅??💦
嫌な酸味があるというか。気のせいですかね?
近所で見かけたのはキューピーの瓶のやつと
和光堂のパウチのやつ?です🙌
あと、量は食べてくれないので
とりあえず食べられる種類を
(好き嫌いは置いといてアレルギーがないか)
増やしていこうと試していますが
離乳食用の小さいスプーンで1口2口
食べてくれればいい方です💦
アレルギーはそんな少量でも分かるものでしょうか?
卵黄など(まだ試していませんが)耳かき1杯からと
書いてあるのを見たので、もしアレルギーがあれば
耳かき1杯のような量でも分かるのでしょうか☺️?💦
今更ですが今までチビチビあげていた種類が
そんな少量じゃ分からないとなると
ショックだな〜と思って😅笑
- ママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ナツ花
アレルギーは少量でもでますよ~☺️
卵などの7大アレルギーはとくに出やすく、耳掻き一杯でも出るのでごく少量からです(^ー^)
保育士してたころ、卵スープの湯気すらだめな子もいました💦
ベビーフードは、THEレトルト!な味がするのもありますよね( ̄▽ ̄;)
初期のは特に…
個人的にキューピーのは味が好きじゃないです(笑)
ママリ
コメントありがとうございます!
ホッとしました〜☺️✨
良かった、無駄じゃなかった。笑
湯気ですら…!!
びっくりです((((;゚Д゚)))))))
キューピーの瓶のかぼちゃとか
味見した私がオエッとしてしまうような
不自然な味と匂いで苦手でした💦