
11ヶ月の娘がインフルエンザ予防接種を受けようと思ったが、1歳未満は打てないと言われた。迷っているが、1歳になった後に打つかどうか。保育園未入園で集団に入らないため、不安は薄れる。打つかどうか悩んでいる。
インフルエンザ予防接種
もうすぐ11ヶ月になる娘ですが、諸用で飛行機に乗るため、不特定多数の人と同じ場所につれていくため、インフルエンザ予防接種を受けようと思い受診しました。
インフルエンザ予防接種は予約不要の病院で、事前に打ちたいことと金額を電話で確認していました。
ところが別件で病院に行った母に問診票をもらってきてとお願いしたら、1歳未満は打てませんと言われてしまいました。
飛行機に乗るのは今週末なので今さら打ちませんが、1歳になったあとすぐに打つかどうか迷っています。
12月中頃が誕生日なので、最流行時であると言われる1月には間に合います。
しかし保育園にはまだ行っていないので集団の中には入りません。
予防接種を受けさせたかった理由が不特定多数の人と同じ場所に行くということなので、不安要素はなくなっている時期になります。
重症化を防ぐために念のために打つか、副反応を考慮して今年は打たないか。
こういう場合、皆さんならどうされますか?
- 福助(仮)(7歳)
コメント

み
息子が一歳前の時には副反応が怖くて打ちませんでした💦
一歳を過ぎて今月初めて打ちましたがそれでも怖かったです(´・_・`)
でもこれからいろいろな場所に行くし、うちも飛行機で旅行に行くので怖くて打ちました。
副反応怖いですよね…注射で防げるとは思っていませんが何かあった時に打っておけば…と思いたくなかったので打ちました(´・_・`)回答になっていなかったらすみません。

あくるの
保育園には行ってないですがスーパーなどには行くので打ちます🙋♀️
インフルってなんだかんだで毎年3月くらいまで流行ってる気がするので。
-
福助(仮)
お返事が遅くなりました💦
飛行機旅行は無事に終え、今のところインフルを拾った様子もありません。
ホッとしているところです。
そうですよねー、スーパーでも拾いますよね。
1歳を迎えたらまた病院に相談にいってみます。
ありがとうございました。- 11月16日

ささみ
去年は流行時期に新生児だったり長時間の買い物などなかったので打ちませんでしたが、今年は保育所に通っているのと、重症化を防ぎたいので今年は打ちました。
どの予防接種にも副反応があるし、どの薬にも副作用があるのでどんな症状がでるのかきちんと理解していれば直ぐに対応出来るので大丈夫かと…
-
福助(仮)
お返事が遅くなりました💦
最近はインフルエンザの時期が長いですよね。
いつどこで感染するかわかりませんね(恐っ)
うちも重症化は避けたいので、1歳を迎えたらまた病院に相談にいってみます。
ありがとうございました。- 11月16日

ママリ
うちは上に二人いて、幼稚園の送り迎えや支援センターなどに毎日連れていくので7ヶ月だけど打ちました!インフルエンザの重症化するリスクの方が恐いと考えて。
6ヶ月からは🆗でしたよ☺️何人かの小児科の先生に相談しても同じような返答でした(^^)
-
福助(仮)
お返事が遅くなりました💦
そうですよね、本来6ヶ月から打てるはずなんですよね。
確認していたのに、いざ打ちたいといったら1歳になってからと言われちゃいまして、、、
副反応も怖いけど、重症化も怖いので、1歳を迎えたらまた病院に相談にいってみます。
ありがとうございました。- 11月16日
福助(仮)
お返事が遅くなりました💦
荷物を入れては娘に出され、片付けては散らかされを繰り返し、無事に旅は終了いたしました。
今のところ体調も悪くありません。
インフルの人が近くにいなくて良かった、、、
娘が1歳を迎えたらまた病院に相談にいってみます。
重症化は避けたいですものね。
ありがとうございました。