※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チワワ
ココロ・悩み

マイホームでLDKをタイルにするか悩んでいます。タイルの使い心地や子供の安全、寒さについてアドバイスをお願いします。

マイホームで悩んでます。
今注文住宅で、LDKをフローリングではなく、タイルで考えてるんですが、タイルにされた方の使い心地と、小さい子供がいる不安と、寒さで決めきれずにいます。
リアルタイル敷いてる方のアドバイス宜しくお願いします。

コメント

ママリ

LDK全部ではなく、キッチンのみタイルを貼り、ダイニングキッチンは無垢材です。材質が全然違うので、素足で歩くと格段にタイルのひんやり感がわかります。もちろん床暖房を入れれば暖かいんですが、硬いものを落としたりして傷が付くと、無垢材よりもかなり目立つなぁと思います。あと、お手入れしやすい反面、水系の汚れは光沢?がでて目立ちます。大人だけの椅子生活なら良さそうですが、床での生活が多い小さいお子さんには不向きかな、と思います。

baby

マイホームでなく、賃貸で借りていた時にリアルタイルの物件でした!
正直、、、とても寒かったです〜😭😭😭子供が生まれてすぐに引っ越しフローリングになりましたが、赤ちゃんだと家では素足でハイハイなどするので、あのままだったら冷たかったぢろうなぁと思います。笑
メリットとしては、清潔感があったといったところでしょうか。すっきりと、見た目もスタイリッシュだったので、とても見栄えはよく借りるか決める時も見た目がよかったことは私の中でかなり影響しました^_^

彗

私も家を建てる際に設計士さんに相談したら割れた時のメンテナンスが大変だと言われました。
あと、寒いことも。
それとフローリングなんかにあるしなりがないので膝に負担はかかること言われました。
それは長年すんだあとに出るかでないかでしょうが💦
実家が全面床暖のコンクリ敷にフローリング直張りです。
かなり硬いです。フローリングはってますが冷たいし硬い💦
そして床暖…どうやっても電気代が高いです。
実家は温水の床暖でかなり電気代かかります💦