![まるこ47](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9週目で悪阻や疲労で会社を休んでいます。初マタで41歳、前回流産経験ありで不安。皆さんは初期でどれくらい休んだでしょうか?
妊娠9週目くらいです(まだ出産予定日確定になっていませんが、1週間から10日くらい排卵遅れたっぽいです)
先週から悪阻やダルサ、腹痛が辛くて会社お休みしています。家の中を歩くのがやっとです💦
もう休んでから2週目に入ってしまったのですが、皆さん妊娠初期の頃はどれくらいお休みしましたか?
なんだかとても罪悪感なのですが、41歳で初マタと言うことや、前回流産してしまったこともあり、怖くて動けません。。。甘えですかね💦
- まるこ47(5歳8ヶ月)
コメント
![いちむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちむら
悪阻で入院する方もいらっしゃるくらいです。しんどいならゆっくり出来る時にゆっくりとしてください❣️
![テツ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テツ太郎
仕事休むのって何だかんだ気をつかって気になっちゃいますよね💦
でもせっかく授かった大事な命です!
気にかけるのは当然だと思います😄
甘えなんかじゃないですよ!✨
私もはじめての妊娠のときは迷惑かかるの承知でしたが身体も辛く赤ちゃんのことが不安でしたので辞めました。
無理しないでくださいね✨
-
まるこ47
ありがとうございます!
本当に気を使います😅
でも命の方が大事ですね💖
休めるだけ休もうと思います!!- 11月6日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
私は、初期どころかそれより前から休み、週末には産休にはいります。
前回のことがあるから、診断書切れずに書いて貰えるなら、休んでいいと人事に言われました。
とはいえ、前回中期で産む決断したの私たちなんですが、、
前回も、今回同様、悪阻、目眩が酷く、電車乗れなかった。。
今回は、加えて子宮頸管長は短くないんですが、、1日20回は張るもので、、
-
まるこ47
コメントありがとうございます!
34週から産休ですよね。
悪阻、目眩本当に辛いですよね💦
家にいても家事もまともに出来ていないので、会社行っても迷惑かけるだけだろうなぁと、私も年内はお休みしようかなって考えてます!
安定期に入っても辛かったらその時考えようかと!!- 11月7日
-
ゆき(o^^o)
安定期までいけるといいですね。
- 11月7日
-
まるこ47
はい!
頑張って乗り越えます!!- 11月7日
まるこ47
ありがとうございます。
そうですよね、入院される方もいらっしゃいますよね。
こう言う時くらい甘えて良いんですかね😅