
皆さん予定日の何日前までお出かけしていましたか?予定日が1/23で、1/16…
皆さん予定日の何日前までお出かけしていましたか?
予定日が1/23で、1/16にランチに誘われました。今里帰り中で、なかなか会えない先輩が誘って下さり行きたいと思っているんですが親に反対され…💦
もちろん自己責任ということは分かっています。
ランチは家から近場で、常にナプキン、破水しても大丈夫なように出掛ける際はバスタオルなど一式持って出掛けています。
母親は専業主婦なので送り迎えは母にお願いするつもりだったのですが…(T_T)
もちろん赤ちゃん第一です!でも産まれたらなかなか出掛けられないし先輩と会えるのも数年ぶりなので行きたいなと思うのは、やはり自分勝手なわがままでしょうか💦
- ぽんぬ(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

ぬーん
病院まで近いのであれば行きますね!産後はそういう時間をとるのは難しいので*\(^o^)/*

よーさま
私気にせず予定日過ぎてる今日もランチ行ってきました(笑)
気分転換を兼ねて(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
-
ぽんぬ
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
私も気分転換に出掛けたいです!心配症な母は何かあったらどうするの!と、ウォーキングするにも母と一緒、出掛けるのも近場に母と一緒、1時間置きくらいに変わりない!?と聞いてきて、正直自由な時間が欲しいと思ってしまいます…母の気持ちは分かるのですが(∩´﹏`∩)💦- 1月12日
-
よーさま
なかなか出てくる気配ないんですよ😖⚡
なんかふるたんさんのお母様とうちの母が似てます(笑)
うちの母は初孫だから!ってはしゃいでて、万が一なにかあつまたら!とかなり心配してます╰(*´︶`*)╯♡有り難いことなんですけど、少しわ息抜きしたいですよね☆- 1月12日
-
ぽんぬ
まだかまだかとソワソワしてしまいますよね!
うちは兄に子どもがいるので初孫ではないですが、娘が産むのと息子嫁が産むのとではまた違う!と言っています(笑)
階段降りる度に気をつけて!転けられんよ!と大声で言われます…(笑)- 1月12日
-
よーさま
少しお腹が痛いだけで、陣痛きたか!?とか思っちゃいますww
心配性で可愛いお母様ですね(๑´`๑)♡とても娘さんとお孫さん思いでいいですね♡
自分の母だとうるさいなーと思っちゃいますが、ふるたんさんのお母様の様子を聞くとほっこりします(❁´3`❁)- 1月12日
-
ぽんぬ
私もちょっとお腹痛かったら前駆陣痛!?本陣痛に繋がる!?とか思っちゃいます〜😂笑
いやいや、大丈夫だからほっといて!何かあったら呼ぶし!って思ってイライラしちゃったり結構ありますよ〜(∩´﹏`∩)💦
私よりも周りがソワソワ落ち着きないから、どーんと構えとって欲しいと思います(笑)- 1月12日
-
よーさま
初産で何も分からないからこそちょっとした痛みに敏感になっちゃいますよね(´・ω・`)ww
たしかに周りがうるさいくらいですよね⚡
私も毎日友達から大丈夫?産まれた?とかラインきたり両親が朝仕事行く前に必ず痛くなったらすぐ連絡して!!って言ってから家を出るんです。。。
もー子供じゃないし分かってるわ!って思いますヽ(`Д´)ノw- 1月13日

ムロロ
お母さん的に凄い心配なんですよね♡もし、お母さんも大丈夫ならお家に招待するのはいかがですか??
♪( ´▽`)
-
ぽんぬ
自宅に招くのが1番良いんですけど、母が嫌がるんです(´;ω;`)💦- 1月12日

m.yu
私なら行かないかな…
旦那さんや家族となら近場でランチとかいいと思いますが、先輩となると、もし何かあった時にご迷惑かけるのはその先輩になります。
陣痛と破水とか。その方が妊婦さんへのご理解や知識はどれくらいありますか?
例えば、料理注文直後に陣痛がきたらΣ(゚д゚lll)とか考えると申し訳ないと、私なら思ってしまいます。
何もない可能性ももちろんあるので、ご家族のご協力と先輩のご理解の上、行こう!とふるたんさんが思えるのであればいいと思いますよ!!
-
ぽんぬ
そうなんですよね…先輩に迷惑掛けちゃったら…と思うと(´;ω;`)💦
先輩は、体調一番やけんドタキャンでも、全然大丈夫よ!と言ってくれるのですが…💦
本当に迷います(T_T)- 1月12日

みるく
病院の近くならいいと思いますよ〜私もよくおでかけしてました。ドタキャンするのは気が進まなかったので、予約制の習い事とかですが…
ふるたんさんは先輩に会いたいんですよね♪
でしたら、先輩には臨月なのでいつ産まれてもおかしくないことを伝えて、ドタキャンの可能性もあるとか言っておいたほうがいいと思います。
-
ぽんぬ
ランチは家の近くで、病院の近くではないです(∩´﹏`∩)
家から病院までは30~40分くらいかかります。
私自身はすごく会いたいです!結婚式共通の先輩の結婚式も、妊娠中だからとお断りして、会えなかったので…
誘われた時点でドタキャンの可能性は伝えており、それでも全然かまわないよ!体調一番だからね!と理解はしてくださってます!- 1月12日
-
みるく
それなら、安心ですね!
いってらっしゃい〜(*^_^*)- 1月12日

yooo
臨月入った頃から病院行く以外は駅までくらいしか出歩きませんでした。初産でしたが結局予定日の10日前に生まれました。
-
ぽんぬ
10日前ですか!こればっかりは本当にわかりませんよね…💦- 1月12日

ShSn
私は全然、その頃友達とご飯行ってました😊変と思ったらすぐ帰る!なんかあったらお会計とかよろしくね(笑)とか言ってランチいってました💕あ、でも近場じゃないと怖くて行けなかったかも!
-
ぽんぬ
コメントありがとうございます🎶私も今後先輩とランチなんて行けないと思い、行くことにしました!- 1月13日

yuuuuuuumiii
出産二日前にイチゴ狩りに行きましたよ(^O^)
予定日の1週間前かな…
お母様、そのままだと出産後も過干渉になりふるたんさん、ストレス溜まっちゃいますよ´д` ;
うちは2週間産後の里帰りを
1週間で帰りました(笑)
親でもストレス溜まるんで
産後鬱に気をつけてくださいね>_<
ぽんぬ
病院までは30~40分くらいです!
ですよね(T_T)行きたい…けど…迷います💦
ぬーん
先輩に事情を話して家の近くか病院の近く、お母様がいいと言われるのあればお家に招待するのがいいと思います(*ˊᵕˋ*)
ランチに行く前に検診はありますか?その検診でまだお産には繋がらないと言われれば大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
ぽんぬ
ランチは家の近くの予定です☆
自宅に人を招くのは母が嫌がるんです💦里帰り中ですが、家が散らかってるとかで旦那が来るのも本当は嫌がってます💦
明日がちょうど検診なので、明日の結果次第かな?と私も思ってます(∩´﹏`∩)💦