※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさたな
お出かけ

来年、義理両親と旦那と息子と私の5人でハワイ旅行に行くことになりそう…

来年、義理両親と旦那と息子と私の5人で
ハワイ旅行に行くことになりそうなんです💡

本当は新婚旅行なんですが…(笑)

義理両親との旅行は嫌ではありませんし、
とにかく孫が可愛くて仕方なく
先日、義理両親がハワイに行ってきたばかりで
より連れて行きたいみたいです😅

旦那も仕事的に連休取れるのは
新婚旅行という理由くらいなので
せっかくハワイに行けるチャンスがあるなら!
とは思っています☺️😏

思っていますが…
私、海外に行ったことがないので
色々心配事があります😢

息子は旅行に行くときは
1歳6ヶ月〜9ヶ月頃です👶🏻


食事ってどうなんでしょうか?
ハワイのもの何でも食べれますか?
食べ物の持ち込みって出来るんでしょうか?
もしできる場合、何を持っていくと便利ですか?

お義父さんはとにかく息子に
美味しいものを食べさせたくて仕方ありません😅
とてもありがたいんですが
1歳過ぎたら何でも食べれると思っているので
ちょっと心配です…


飛行機の過ごし方についても教えて頂きたいです!


荷物も何を持っていくと便利だとか
これは絶対持っていくべき!などあれば
教えて頂きたいです!!



質問ばかりですいません😢
はじめての海外で楽しみより不安でいっぱいになってる母です…(笑)


コメント

mi♡

こんばんは🌙
ジャンクフードが多い感じですが、何でもありますょ✨
コンビニでおにぎりとかも買えるし、ヨーグルトやフルーツもあります!
食べ物の持ち込みは出来ますが、機内に持ち込みのものは制限があるのでキャリーバックに入れるといいです。

飛行機は8時間くらい乗るので、おもちゃなど静かに遊べる物を持って行った方がいいと思います😊
でもハワイは夕方から夜出発なので、寝てもらうのが1番ですね😪
機内でテレビや映画も見れます🎦

  • あかさたな

    あかさたな

    こんばんは🌇
    回答ありがとうございます😊!

    おにぎりも売ってるんですね!
    いつもパンと肉!のイメージでした😅

    ちなみにステーキとかってよく焼きだったら食べれたりすんでしょうか🤔?

    飛行機での過ごし方大事ですよね!
    周りの目気になってしまいます😢
    出発前たくさん遊ばせて寝てもらおうと思います💤

    • 11月6日
manoa

ハワイ出身です。
先月2歳の娘を連れてハワイに1ヶ月帰りました☻

とりあえず、みなさんが言うように
おにぎりなどはありますが
味が濃いです。そしてお米が美味しくないかな。

わたしは日本からレンジでチンのサトウのご飯と子供用ふりかけ、子供用レトルトカレーなどは持参しました☻
飲み物も甘いものが多いので
アクアライト赤ちゃん用ジュース
娘が好きなカルピスも高いので、
カルピスの原液
スーツケースに入れて飛行機大丈夫でしたよ。

飛行機ではjetkidsを持参して
シートをベッドにして寝かせました。
行きは夜の飛行機でしたので寝てくれて助かりましたが帰りはiPadにお世話になりました。


あとは、ポテトやコストコのパン、
1番助かったのは果物です。
ホールフーズマーケットの種無しのブドウやリンゴ、マンゴーなど
とにかく娘は果物をよく食べました。

クスリは小児科で風邪用の粉薬と熱冷ましを貰っていきました。

ハワイのオムツ替えスペースは結構汚いので気になるようであればオムツ替えシートを持参した方が良いかと思います。

飲み物もペットボトルの口が大きいのでストローがあるとお子さんには良いですよ☻

もし、お食事に家族で行かれるのであれば少し高いですが、
ウルフギャングステーキの付け合わせのほうれん草クリーム、マッシュポテト、コーンクリーム。この三点を娘はたくさん食べました☻


アウラニディズニーのマカヒキというレストランは予約ができて宿泊していなくても朝食ができます。キャラクターがたくさん来てくれて楽しい朝食になりました!
少し遠いのでレンタカーがあるといいかもです。

ヒルトン近くにある日本料理屋の誠心というお店は和食で味も美味しいのでお子様にもオススメです。

少しでもご参考になれば☻

  • あかさたな

    あかさたな

    回答ありがとうございます!
    返信遅くなりすみません😢

    大変参考になりました!

    日本のものだからといって
    濃さなど全く同じとは限らないんですね🤔
    色々持っていけそうな感じですね!私もそうします!

    薬は考えてませんでした!
    なにがあるかわかりませんもんね!

    ウルフギャングとマカヒキと誠心、調べてみてます☺️🙌
    たぶんお義父さんなら連れて行ってくれそうなので…(笑)

    たくさんの情報ありがとうございます😊!

    • 11月10日
ちびた

食事は1歳半以降ならアレルギー体質でなければ外食も取り分けで大丈夫ですよ😊
極端に濃い味が続かなければ何食べてもある程度は。(旅行中だし・・・と大目に見る感もありますが)

ただ移動が長そうですよね・・・
もうちょっと近い場所の方がいいのでは・・・💦
うちはこの前初飛行、羽田から北海道で、4歳で耳が痛いとか、シートベルト嫌だとかぐずりました😅(2時間半です)

  • あかさたな

    あかさたな

    回答ありがとうございます😊!

    確かに旅行中の何日間と思えば大目に見れますね🤔
    離乳食の本みるととんでもなく薄味そうなごはんばかりでハワイなんて大丈夫か?!と心配になってしまいました😩

    そうなんですよ(T ^ T)
    私はディズニーランドでもいいくらいなんですけど(笑)
    とにかくお義父さんが行きたいみたいで😅私と旦那の好きなようにしていいとか言いながらもうほぼ強制みたいな感じになっちゃってます😅
    まぁ、費用面でかなーり甘えられそうなのでいいかなぁって思ってます😫🙌(笑)

    • 11月6日
xoxo1209

ハワイのワイキキに丸亀うどんありますw

必殺はここですw

ローソンでおにぎりもあるし、牛角もあるので、なんとかなるかとw

パンケーキとかもシンプルなやつだと食べられると思いますよ(●´ω`●)

  • あかさたな

    あかさたな

    回答ありがとうございます😊!

    ハワイって日本の物たくさん売ってるんですね…!
    その知識がなくお義父さんが息子に骨つきステーキ食べさせたいとか(半分冗談で)言ってたのでそんなものばかりかと思ってました😂(笑)

    • 11月6日