![こはまーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるま
何歳児さんですか?😊
先生もみなさん優しくて、連絡帳も毎日びっちり書いてくれてますよ✨
ちなみに、ブログもやっており、毎日の様子も写真で見ることが出来ます😊
0歳児クラスからリトミックがあり、2歳児クラスになると、英会話と体操教室がカリキュラムに入ってきます✨
すべて保育料の中に含まれているので、追加料金がかかることもないです😊
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
開演当時から通わせてます♪
上の方と同じく連絡帳は毎日書いてくれたり
ブログも写真をたくさん載せてくれたり…
先生方も皆さんとてもよく
リトミックなど色々あります♪
ご飯のメニューなども
ブログに書かれてあります✨
息子は泣かずにすんなり毎日登園してくれてるので助かります(* ´ ˘ ` *)
ただ送り迎えの際は駐車場が少ないのと前にアパート?が建ってる為駐車するのが苦手な人は難しいかもしれません…💦
-
こはまーむ
お返事遅くなりすみません💦
家の近所で、いつも通る道なのですごく悩んでました👀
駐車いつも皆さん大変そうだな〜と思いながら見てます😭
でも近所で、先生もマメなら惹かれます( *´꒳`*)♡- 11月7日
こはまーむ
お返事遅くなりすみません💦
もうすぐ8ヶ月です👀
先生もマメなのは惹かれます😍
家から近いので悩んでます( *´꒳`*)♡
だるま
うちも家から近いので、ご近所さんかもしれないですね😊✨
3月生まれですか?
今は0歳クラスは多分人数ギリギリだけど、来年4月に1歳児クラスに上がる時に人数が5人増えるので、その時が狙い目かもです🐰
キャンセル待ち?みたいな感じで退園者が出たら連絡もらえるシステムもあるっぽいので、入園予約するのもいいかもです😆
庭は狭いですけど、一応砂場もあるし、天気がよければ0歳クラスも公園に行って遊んでますよ💕
看護師さんもいるので、病後児保育もありますし、体調をしっかり見てくれるので安心です😊
ただ、2歳児までなので、その後はまた保育園か幼稚園を探す事になりますが💦
ちなみに、企業主導型の保育園なので、夫婦2人共が仕事をしていないと入れないです💦
ですが、認可外なのに保育料は認可園並みに安いです💓
他に聞きたい事があれば何でも聞いて下さいね(*^^*)