※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうちゃんママ
子育て・グッズ

寝返りで成長が止まっているので心配です。はいはいやズリバイもうまくできるようになるのか不安です。周りは新しいことを次々と覚えているのに。

寝返りで成長が止まっています。はいはいも、ズリバイもほんとに出来るようになるのかな?みんな新しく出来るようになってるのに。

コメント

さらい

焦らないであげてください。5ヶ月のこに、そんな、、可哀想です。

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    すみません。

    • 11月5日
  • さらい

    さらい

    うちは寝返りを9ヶ月。( ̄▽ ̄;)

    • 11月5日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    可哀想ですね。こんな親で。わかってるんですがやはり心配になるんです

    • 11月5日
  • さらい

    さらい

    ですね、、

    • 11月5日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ですね?

    • 11月5日
ℳ...ℜ♡

大丈夫です。その子のペースなので気長に待ちましょう(*´˘`*)♡
次男は6ヶ月たっても寝返りもしなかったです。

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます。

    • 11月5日
頑張るマン

他の子が出来てるの見ると焦りますよね😭

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    焦ります。いけないとわかりつつも。

    • 11月5日
misato

5ヶ月ならそんなもんですよ😱
逆にハイハイできる子がすごいよーな💦
うちの子ハイハイは10ヶ月にちょこっとしたぐらいですぐに歩きました!
そんなものですよ🙋‍♀️

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます。はじめてでわからずで。

    • 11月5日
ひなまま

うちの子もちょうど5ヶ月で、寝返りで止まっています😊 個人差がかなりあるので、のんびり出来るようになるまで見守っていようと思います✨ 赤ちゃんそれぞれ個性です😌 ハイハイしだすと、親が忙しいです😅

上の子はズリバイ7ヶ月でしたが、歩くまで早かったです笑

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます。気長にまちます

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

みんながみんな一緒のペースじゃないですよ😌
いきなり、あれ?いつからそれできるよーになったの?ってなりますよ😲

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます

    • 11月5日
琳

ウチもまだ寝返りしかしないです😊
周りはつかまり立ちや、ハイハイ、おすわりもしてるのに😓と思いますが気長に待ってます❣️

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    おっきなきもちでいないとだめですよね。ありがとうございます!

    • 11月5日
もっちーモチモチモチモチモチ

5ヶ月ならやっと寝返りできたくらいでしたよ笑
今では走り回ってます。
周りの子と我が子は別の人間ですよ^ ^
まだまだ焦る時期ではありませんし、気長に待ってあげましょう♫

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます😊

    • 11月5日
時間ください。

私の娘もまだ寝返りだけてす😊
寝返り返りも出来てないですよ!
息子はまだあんまり
喋らないし…
不安になったりしますよね😖
でも、急に出来るから
大丈夫です🙆‍♀️💕

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます😊

    • 11月5日
もも

うちの子寝返り7ヶ月までしなかったですが、9ヶ月になって突然ズリバイ、お座り、つかまり立ちを一気にできるようになりました!
人それぞれなので大丈夫ですよ✨

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます。教科書通りにはいきませんよね😊

    • 11月5日
⊂⌒っ´ω`)っ

ある時を境に急にいろいろ出来るようになりますよー!
今しかのんびり出来ないですよ!
成長ゆっくりの方が親孝行です!

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます😊なんだかほっとします😢

    • 11月6日