
生産期に入りお腹の張りが続いています。痛みはないけど、これは生産期特有の症状でしょうか?
生産期に入り今日朝起きたらお腹の張りがありずっと続いています。痛みは、ないのですが生産期に入るとお腹張りがずっと続くもんですか?
- ニコ(6歳)
コメント

ねここ
私の場合は36週から大体毎日張ってました!
生産期になってからは赤ちゃんの体重も大丈夫だからと、張り止めは飲まないよう指示されましたよ😊
張りと痛みが毎日のようにありましたが、38w2dで無事産まれてくれました✨
生産期に入り今日朝起きたらお腹の張りがありずっと続いています。痛みは、ないのですが生産期に入るとお腹張りがずっと続くもんですか?
ねここ
私の場合は36週から大体毎日張ってました!
生産期になってからは赤ちゃんの体重も大丈夫だからと、張り止めは飲まないよう指示されましたよ😊
張りと痛みが毎日のようにありましたが、38w2dで無事産まれてくれました✨
「お腹の張り」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ニコ
毎日張るんですね。張りがあるのは、普通ですか?いままで張ったことがなく不安に思いました。
張り止めは、貰ってないので飲んでいません💦
ただ張ってると散歩に出ていいものなんでしょうか?
ねここ
張りが酷い時や痛みが続く時はお散歩休んでました😅
家の中で出来ること(家事やストレッチ、スクワットなど)を出来るだけやっていました!
散歩中に痛くなったり張りが強くなってしまった場合を考えて、公園のベンチやスーパーの休憩場所があるところなどを歩くようにしていましたよ😊
ニコ
そうですよね。張りが酷かったので今日は、家でのんびりしてました。昨日まで普通に散歩してたので急に張りが増えて不安でいっぱいです😫
ねここ
張りがあるのが普通です!とは言えないですが、もしかしたらお産が近いのかもしれないですね😊
お散歩も必ずしなきゃならない訳じゃないし、しなくても気にしないでいいと思います✨
36週から張りが毎日のようにあって、37週後半になって張りと痛みがパタッと無くなったのですが、無くなった方が不安でした😭笑
張りは赤ちゃんが産まれて来ようと頑張ってるんだなと受け止めてお産までのんびり過ごして下さい😆
ニコ
そうなんですね、お産が近いのかな?
散歩も出来る時にしようと思います!
37週入って張りが続いてるのでなんでだろうと張りは、赤ちゃんが頑張ってくれてるって事なんですね😊
ねここ
お医者様にも聞いてみてくださいね😊
赤ちゃんに会える日まであと少し!
楽しみですね💛
お産頑張ってください😆
ニコ
ありがとうございます。頑張ります!
赤ちゃんに早く会いたいな💕