![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌈PUA🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈PUA🌈
川崎市は、A5でも0歳時クラスは入園厳しんですか?
区にもよるとは思うのですが😣💦
回答になってなくて、スイマセン💦💦💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
川崎市は区によって結構違うのではないでしょうか。
その区で厳しいと言われたら厳しいのかもしれませんね…。
でも、駅から遠い保育園や倍率の低い保育園を狙うとか。
そう言う保育園の去年度入園できた最低ランクを区役所で聞いてみてはどうでしょうか。
-
きなこ
そうですよね。。
あした区役所に行くので聞いてみます!- 11月5日
![KKK1212](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KKK1212
川崎市の場所にもよると思いますね…我が家はA6の3ですが、0歳児入園で申請しました😭
区役所で0歳児のボーダーライン聞いたらやはりA6でしたね。
-
きなこ
やはりそうですよね。。
でもA6の3なら大丈夫そうですね😊- 11月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
川崎市でも中原区、高津区はかなり激戦です。私は中原区ですが、0歳児の時もA6でも無理でしたよ。1歳児でも内定もらえませんでしたが😂
狙うとしたは駅から離れてるところや新設園で狙うといいかもしれませんよ😊
-
きなこ
そうですよね、、
ありがとうございます!
中原区と幸区で探しているんですけどやっぱり駅近は難しいですよね😭
ちなみに内定もらえなかった時ってどうしましたか??
やっぱり認可外とかですかね?- 11月5日
-
退会ユーザー
中原区と幸区の両方を検討されてるのであれば幸区の方が決まると思いますよ🎵
うちは認可外も入れずでした。2年、育休取得しましたが会社辞めましたよ。
同じ中原区に住んでたママ友は決まらず引っ越しました➰- 11月5日
-
きなこ
そうなんですね😱
そんなに決まらないものなんですね、、
幸区の保育園を多めに希望するようにします。
ありがとうございます!- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幸区に住んでいます。
先週区役所で相談してきたのですが、我が家0歳A6-1でもかなり厳しいと言われてしまいました💦
認可を希望するのであれば駅から遠い園も含めて16園くらいは書いてください。それでも厳しいかもしれませんが…と😢
鹿島田、新川崎の駅近と川崎駅の駅近は最低でもA6-1で、あとは年収の低い順。
今年は矢向にマンションが増えたから矢向駅もかなり厳しいとのこと😰
うちもですが、認定もどこがいいか 検討が必要かもしれません💦
-
きなこ
やはりそうですよね、、
認可外も考えないとですよね😭
こんなに大変だと思ってなくて完全になめてました、
認可外今から見ても遅いですよね😢- 11月6日
きなこ
満点がA6で、A6はないと認可は厳しいって言われました、、