※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
太郎ママ
その他の疑問

筑紫野市紫に家を建てる予定です。この辺りは防火地域、準防火地域、22…

筑紫野市紫に家を建てる予定です。
この辺りは防火地域、準防火地域、22条地域など制限がありますか?
自力で調べてみたのですがお手上げでしたので質問させていただきました🙇‍♀️

お分かりになる方、既にお住まいの方、宜しくお願い致します🤲

コメント

きい

旦那が住宅関係のお仕事してるので
聞いてみたらあるだそうですよ( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )

  • 太郎ママ

    太郎ママ

    コメントありがとうございます❗️
    旦那様に聞いてくださったのですね❗️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
めーちゃん

住宅設計の仕事してます!
今、調べてみたら筑紫野市のHPに都市計画図が公開されてましたよ!
「筑紫野市 都市計画図」で検索すると出てきます!スマホでは地図が表示されなかったのでPCで閲覧した方が確実に見れると思います!
凡例も全て載ってるのでそれを見れば分かると思います!
もしお時間があるなら、筑紫野市役所の都市計画課に行けば詳しく教えて貰えますよー(✿´ ꒳ ` )♡
ちなみに市街化区域だとほとんどの場合22条地域には該当してると思います(♡´∀`♡)

  • めーちゃん

    めーちゃん

    PCで改めて都市計画図見てみました!紫と言っても紫のどの辺なのか正確な位置が分からないので断言は出来ませんか、紫周辺は用途地域が住宅系ばかりなので防火や準防火地域の指定は無さそうでした!防火や準防火地域に指定されるのは用途地域が商業や近隣商業、準工業地域の場合がほとんどなので…

    • 11月6日
  • 太郎ママ

    太郎ママ

    詳細までお調べ頂きありがとうございます❗️実はPCが使えずスマホで調べていて地図が見れずにいました…現在千葉県に住んでいるので、どうしたもんかと困っていました💦
    めーちゃんさん本当に助かりました🙇‍♀️ ありがとうございます😊

    • 11月6日