![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
悲しい夢でしたね、でも大丈夫ですよ、夢は夢です😊
今は見たばかりで気にしてしまいますよね、私も嫌な夢を見ると1日嫌な気分です😭
妊活されているということで、きっと焦ってしまっているのかもしれませんよ。
私の友人も5年の妊活の末かわいいお子さんが生まれたばかりです😊
大丈夫、きっと来てくれる、と信じていてあげて下さい。
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
妊活してできない不安から来てるだけですよ☺️わたしは妊娠してる時に何故かドラマ風の夢を見ました!シナリオがあってそれを自分も演じながら見てる感じでした。
最後結末は何人かいて若い女の子が手を出した瞬間手がありませんでした!!
それはすごいショックで、もしかしてお腹の赤ちゃんが知らせてるのかな?と不安になり、先生に聞きにくいけどこんな夢見てふうんて仕方ないと言ったらそんなことまで気にして見てない、1人に時間かけてたら回らないと言われてかなり動揺しました。。
産んだときは一番に見たのは手です。ちゃんとありました!今思うと携帯の情報で奇形児とか病気でとかそういうニュースをみすぎたせいで気になってたんだと思います😭
なので、夢は未来を予測することもあると言われてますが、思い込みすぎてそれが夢に影響することだってあります。なので気にしないようにしましょう☺️ストレスは出来にくいと言われてます。妹も実際ストレスが強すぎて全然できなかったので。。知り合いで3年妊活してできたと言っていた人もいますし、私は卵巣の腫瘍摘出したので、もし出来なかったら旦那と相談して養子も考えていました。☺️出来ないことを想像してるわけではなく、子供のあり方は何でもいいと思います。その子をどう育てるかが重要だと思ってます。
これは批判ではないですがすみません、うまく勇気付けてあげたいですが下手ですみません。。でもにこにこさんの所に赤ちゃんくると信じて前向きに進んでほしいです😭😹
-
みーたん
ありがとうございます❤️
考えすぎはあるかもしれません。なかなかできないってどうしても思ってきまって…💦赤ちゃんがきてくれるのを信じます✨- 11月5日
みーたん
ありがとうございます❤️
怖くて悲しい夢だったので落ち込みました💦
かわいい子供が来てくれることを信じます✨