※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくんまま
子育て・グッズ

糟屋郡在住の方へ。無認可保育園の検討中。認可保育園の保育料が心配。オススメの無認可保育園や認定こども園について教えてください。引っ越してきたばかりで情報が不足しています。

長くなります。すみませんm(__)m
福岡県糟屋郡在住の方に質問です。
今正社員で働いていますが、職場まで40分ほどかかります。
現在息子を家から近い無認可保育園に通わせています。一応認可保育園の申し込みはしており、でも認可保育園の保育料が、今の無認可の2倍に(給料の約半分ほど)なってしまうのが気がかりでした💦この間認可保育園の空きが出たとの連絡があり翌日には返事をしないといけなかったのですがやはり保育料がネックになり、主人とも話し合った結果、町外の保育園で良さそうなとこがあればそこに、もし無ければ今回空きが出た保育園に春入れそうだったらその時は入れようと、今回は見送ることにしました。
そこで質問なんですが、糟屋郡にオススメの無認可保育園はありますか?また、認定こども園のような施設はその町に住んでいないと入れないのでしょうか?
糟屋郡に引っ越してきて半年程なのでまだまだ分からないことだらけです。もし何か知っている方々いれば、よろしくお願いします!

コメント

ゆき

糟屋郡何町にお住まいですか??
糟屋郡広いですし、職場がどこなのかによっても変わると思います😵

  • りっくんまま

    りっくんまま

    久山に住んでいます。職場は宇美です!端から端って感じですよね😦

    • 11月7日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね😣
    久山から宇美だったら篠栗方面を通るんですかね?😣
    粕屋町にコスモス保育園という今年からできた新しい無認可の保育園があるんですが、見学行ってみて綺麗ですし園庭もちゃんとあって良かったですよ☺️✨
    でも送り迎えが一番大事だと思うので自宅に近いか職場に近い方がいいですよね😣
    あとたしか認定こども園はその町じゃないとだめな気がします😵一度職場まで通る町の役場に電話してみてはいかがですか?無認可の保育園も案内してくれますよ😀❤️

    • 11月7日
  • りっくんまま

    りっくんまま

    今は篠栗を通るルートで通勤してます。一度粕屋町を通るルートで行ってみたのですが、長者原の線路付近で混みますよね…😭
    コスモス保育園始めて聞きました!園庭あるのいいですね!
    認定こども園は住所がある所じゃないとダメっぽいですよね😭
    時間見つけて役場に聞いてみます💦ありがとうございます!

    • 11月7日