※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
ココロ・悩み

隣のアパートからの洗濯機の音が気になる方がいます。

アパートにお住まいの方。
一階、二階、お隣さんの物音って
気になりませんか??

最近、隣に住む人の携帯のアラーム📱が
聞こえたりします。だいたい同じ時間に
朝鳴るのでそれはいいんですが、、、
21時以降になると洗濯機の音が気になります。
そして早朝の5時頃にも洗濯機の音が、、、。
まだ朝はいいでが、、、

足音、ドアの音まではお互い様ですが
洗濯機の音が気になってイライラします。笑

コメント

ちゃーちー

洗濯機の音まで聞こえるんですか!?
それほど壁が薄いってことですよね💦
きっとなっちゃん家が洗濯してる時も洗濯機の音がしてるってことに思えるのでお互い様な気がするので我慢するか引っ越すかではないでしょうか😭😭

  • ちゃーちー

    ちゃーちー

    なっちゃん家→なっちゃんさん家
    誤字です、すいません。

    • 11月4日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    コメントありがとうございます!
    壁は薄いですね😓
    住み始めて8か月ですが
    ここ1週間前から洗濯機?の音も
    気になるようになりました!
    音はお互い様ですか

    洗濯する時間帯とかどうなんだろうと思っちゃいます💦

    • 11月4日
なあ

一階の角に住んでます♪
横は全く何も聞こえませんが、上は窓開けて寝てるのかイビキが聞こえますwww
水出したりトイレ流したりの管を水が通る音?はしますが、うちも娘の夜泣きとか毎日キャーキャー騒いでうるさいのに何も言われないし、特に気にならないです♪

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やはり、聞こえますよね😓
    こんな時間から洗濯機の音は
    きついですね😓

    • 11月4日
  • なあ

    なあ

    さすがにそこは常識を考えてほしいですね💦
    幸い上の方は気にならない時間にやってくださるので気にならないですが、夜間早朝はきついです🤔

    • 11月5日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    お互い様ってわかってるのですが
    やはり時間帯を考えてほしいなぁとか。

    • 11月5日
きく

めっちゃ気になります!!
しかも隣の人結構うるさいのにこっちが少しうるさくしただけでトントンってしてくるし正直嫌いです😓

  • なっちゃん

    なっちゃん

    仕方ないってわかってるんですが
    やっと洗濯終わったか、、と思いきやまた洗濯機の音がするんですよ💦
    もう少し時間帯を考えてって感じです( ; ; )

    • 11月4日
  • きく

    きく

    夜に洗濯2回してるんですか!?
    ちょっと非常識じゃないですかね😓

    • 11月4日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    はい、終わった!と思ったら
    また音がしてきて
    昨日ははぁ?って感じでした💦

    • 11月5日
  • きく

    きく

    流石に非常識なので続くようなら管理会社とかに連絡して注意してもらった方がいいかもしれないですね😖

    • 11月5日
まぐ

上の階の男性が毎朝5時頃に「おぇぇぇえぇぇっ!」と何度も何度も叫ぶようにえずいていて気持ち悪いです😨
お互い様な音は気にならないですが、それはやめて!って音ありますよね😅

  • なっちゃん

    なっちゃん

    それは嫌ですね😓
    気持ち悪いです、、、。

    仕方ないのはわかってるんですが
    やっぱり時間帯を考えてほしいなぁとか思ったり、、、

    • 11月4日
珠那

21時以降の洗濯ってなしですよね❕
うちもアパートの1階に住んでましたが、2階に住んでいた若いカップルが夜中に洗濯回してたり、音楽を爆音でかけていたり、友達読んで騒いでたりとかなり迷惑してたので不動産に言って喋ってもらいました‼️
足音もうるさかったですし、仲良しの声とかもうるさかったです笑💦
言ってもあまり直らなかったのでそのアパートを出ました💦💦

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありえないですよね💦
    早朝から洗濯するときもあるので
    タイマーにして朝やるか
    もしくはもう少し早めに洗濯するとか
    時間を考えてほしいです。
    生活スタイルは人それぞれだから
    仕方ないってわかってますけど
    やっぱりうるさいですよね(・・;)

    • 11月4日
  • 珠那

    珠那

    2階に住んでる人って1階にどれくらい響くとかわからないですからね😣
    うちなんて、不動産に言う前は本人達に直接言ってましたが解ってもらえず😅

    • 11月4日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    うち横の人がうるさくて( ; ; )

    • 11月5日
  • 珠那

    珠那

    横の住人でしたか💦
    すみません😣💦⤵️

    • 11月5日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    仕方ないですよね💦

    • 11月5日
はじめてのママリ

気になります!!

最上階(3階)なのに
下の階の音めっちゃするし
隣の家はしょっちゅう
激しい夫婦喧嘩してて
物の投げ合い?とかすごいです…

いい加減にしろや!!って
言いたくなります💦💦

  • なっちゃん

    なっちゃん

    下も隣も気になっちゃいますよね💦
    自分らの声も聞こえてるんだろなーってたまに思います( ; ; )

    • 11月5日
deleted user

前の家が二階からの足音など気をつけたり音がとても気になったので引っ越してメゾネットタイプのお部屋借りました。

一階と二階は自分たちの部屋なので気にしなくても良くなりました!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    メゾネットタイプいいですね✨
    仕方ないってわかってるのに
    時間帯を考えてって感じです😓

    • 11月5日
deleted user

一階に住んでます。
隣との壁が薄くて、トイレットペーパーのカラカラする音が聞こえたり、今日の夕方は壁側で子供が遊んでたのか、うちの家具が揺れてめっちゃ腹立ちました。笑
幼稚園バスがうちの部屋(道路沿いのため)の前に止まるので、そこでお母さん達のお喋りが2時間、、腹立って幼稚園にクレームいれました👊
ほんっと物音とか声とか気になりますよね😫

  • なっちゃん

    なっちゃん

    あるあるですね(・・;)
    ちょっと下物音はいいのですが
    車のエンジン音とかも
    イライラしちゃいますね(・・;
    静かが平和なのに、、、

    • 11月5日
えず

あまり気にしないです(^_^;)

育った環境が、飛行場、踏み切り、交通量の多い道路の間近で、更に田舎なので何か動物や虫が鳴いてる所だったので、慣れてしまいました(笑)

前住んでた所は壁が薄すぎて隣人の盛大なくしゃみや、おならが聞こえてきたのは流石に「おいおい(笑)」と思いましたが(´Α`)

今も飛行機の音や病院近くで救急車の音、深夜に洗濯機を回す住人、隣のめっちゃ吠える犬に囲まれて暮らしています。

逆にこっちも赤子の泣き声をそこまで気にしないですみます(笑)

やん

共同住宅なのでしょうがないとはいえ、夜間の洗濯機とかは確か入居する前に禁止事項であるとこはあった気がします!ちなみにうちはありました💦なので違反していたらどこかの誰かが不動産に言い、その度に全戸のポストに洗濯機の件の注意文が入れられてます笑 うちの場合は洗濯機の音はしないんですが、階下に排水管から水が通る音がするんです…古いマンションなので…笑

やえ

どうしてもその騒音がきになるのであれば
管理人に伝えるのアリだと思います。
でも
それだけの音が聞こえているのであれば
主さんご自宅もするんだと思います。

共同住宅ではそれぞれの生活スタイルありますから
合わない隣人とどう向き合うかですよね!

BK‼︎

うちの隣には迷惑馬鹿家族がいます。

敷地内でクラクション鳴らす、契約外の駐車場に車停めたり。。。
子供の足音、奇声で具合も悪くなります。子供が産まれてからも迷惑かけますの一言すらあったらまだ違うんですがね‼︎
いちいち人ん家の窓が開いてるか確認でウロついてみたり、
うちの家族全員の仕事行く時間、帰って来る時間を把握して見張られたり。
あとこの家族に3回もパンクさせられました。ただ証拠がないので突き出さないのが残念なんですが。

気持ち悪いのは浴槽に浸かってるときの尻の圧で音が思いっきり聞こえること。笑


常識なしの人間が隣にいるのは参りますね。