※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reikatomo
お金・保険

エアコンとオイルヒーター、どちらがいいでしょうか?それぞれのメリット・デメリット、石油ファンヒーターも悩みどころ。こたつは布団が必要で悩んでいます。

暖房なんですが、エアコンとオイルヒーターならどちらがいいでしょうか?
エアコンだと乾燥してしまうので加湿器もつけなきゃいけないし、電気代が高くなりますかね?
オイルヒーターだと子供が触るなど危険だと思いますか?
それぞれお勧め、メリットデメリットがあれば教えてほしいですm(__)m
ちなみにエアコン+加湿器は持っていますが、オイルヒーターだと新しく買うことになります。
石油ファンヒーターもありますが、灯油が高いのでどうかな…と思っています。
こたつはありますが、テーブルとしか使っていないので、こたつ布団を買う必要があります。
こたつ布団を汚されると思うのであまりこたつは考えていません。

コメント

ゆうたん

オイルヒーターなら多少触ってもやけどの心配はそれほどないとは思います。
あまり触るのは危険ですけどね😅
今からオイルヒーター買えば長年使うと考えれば多少高くても便利だし乾燥しないし私ならオススメです。
ちなみにうちはデロンギ使ってます。
ただ電気代が高いですが😅

  • reikatomo

    reikatomo

    オイルヒーターって電気代高いんですね(>_<)
    参考にします。
    ありがとうございます!

    • 11月3日
あゆみ

オイルヒーター使ってます!一昨年購入したものですが、表面はそこまで熱くありません。60度くらいかな?
やけどまでならないですので、オススメします。

  • reikatomo

    reikatomo

    子どもが触ってしまってもそれなら安心ですねー。
    参考にします。
    ありがとうございます!

    • 11月3日
ママり

オイルヒーターとパネルヒーターどちらもありますがうちはパネルヒーター使ってます😊だけど一日中使うとかなり電気代高くなるのでエアコンと併用してます😅
電気代高いですよね😂

  • reikatomo

    reikatomo

    電気代が高いので悩んでます…。
    併用するのもひとつの手ですね~。
    参考にします。
    ありがとうございます!

    • 11月3日