![mamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
計画分娩していない産婦人科もありますよ。
2回とも初めての受診の時は個人病院へ行き
違う病院でしたが計画分娩なかったです。
計画分娩の予定はないですが受診の時に
計画分娩ないけど大丈夫?と言われました。
今は総合病院なのでありますが基本的にやらない方針らしいです。
どうしてもの理由の時だけらしいです。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
無痛はわからないですが、それ以外なら医療的な理由がなければ出来ないという病院は多いと思いますよ🤔
少なくとも私が出産した病院では、頼んでも無理だと思います
-
mamam
コメントありがとうございます!
医療的な理由ですか…やはり計画分娩に対して厳しいですね😔- 11月3日
![かえで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえで
1人目の時は若年出産だったので病院側から計画出産を勧められました。
2人目、3人目の時に上の子を見ててもらう人がいないので計画出産をお願いしましたが出来ないと言われました💦
4人目の今回は予定日が4月で上の子の幼稚園の入園式と被ってしまう可能性があるのでお願いしたら出来ると言われました👍
4人とも違う病院です😅
-
mamam
コメントありがとうございます!
ほんとに、病院によって様々なんですね💦
今の病院が出来なかったとして、もうこの週数で転院は難しいだろうし…😫- 11月3日
-
かえで
病院によってですね💦
聞いてみるだけ聞いてみてもいいと思いますよ!
33週だと転院は難しいですね😭- 11月3日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
どうしてもの理由によるかなと
思います。
経産婦さんと違って
初産だと計画分娩しても
進まない可能性も高いので
あまりいい顔はされないかも
しれませんが理由があれば
してくれるところもあるかなと😊
-
mamam
コメントありがとうございます!
一応経産婦にはなるのですが、
計画分娩自体あまりいい顔されないですよね…😔- 11月3日
![ぐるぐる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるぐる
やってる病院、やってない病院ありますが、うちは個人病院でやっているのでこないだ計画分娩にしたい旨を話したところ理由は聞かれましたがOK貰いましたよ🤔
もう体が妊娠しんどすぎて早く1人の体になりたいというワガママな理由ですが、先生は笑いながら分かりました。じゃあ計画分娩にしましょう。でも、初産だからなかなかお産進まなかったりってあうリスクはあるからね。って説明されました😌
計画分娩希望なら、言ってみるだけ言ってみていいと思います!
うちみたいな産院もあるので!
-
mamam
コメントありがとうございます!
妊婦の気持ちに寄り添ってくれる良心的な先生で羨ましいです✨
私も一応、相談だけでもしてみようかと思います😊- 11月3日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
私の通ってる産院では、先生が計画分娩にしないと大変だと判断した場合のみ(母子の問題、病院が遠くて陣痛が来た時に待ち合わない可能性があるなど)でなければ計画分娩はしないという方針です(・ω・)/
-
mamam
コメントありがとうございます!
やはり、医療的な理由がないと難しい所が多いですよね…💦- 11月3日
mamam
コメントありがとうございます!
そうですよね、やらない所が多いですよね💦