
臨月をどう過ごすか悩んでいます。準備は整い、夫との時間を楽しんだり、検診では陣痛心配なしと言われました。やり残したことやアドバイスを教えてください。
臨月をどうやって過ごされましたか?
37w5dの初妊婦です。ベビーベッドや入院グッズなど赤ちゃんの準備が整い、やることがわからなくなってしまいました。臨月間際に夫とも外食や温泉に行ってきて二人の時間を過ごせたと思います。昨日の妊婦検診では『破水などがない限り、今週はまず陣痛が来ないだろう』とのことでした。あと僅かな時間、何かやり残したことがないかとそわそわばかりしています。皆さんがやっておいてよかったと思うこと、あるいはやればよかったと思うこと、教えて下さい。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

mmt.
生まれてくる子にベビーグッズを手作りしてます!
1人目の時に、ゆっくりやればよかったと思いました😅
スタイとかなら1、2時間で出来ますし
もっと楽しみになりますよ!!💗

べびちゃ
映画を見とけばよかったなーと思いました😅
-
はじめてのママリ
映画ですか~✨いま最近映画情報かなりの頻度でチェックしているのですが、気になるものがなくて…レンタルという手もありますね(*´ー`*)
- 11月2日
-
べびちゃ
そしたらレンタルですね😊
- 11月2日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。TSUTAYAに行ってみたいと思います(*´ー`*)
- 11月2日

あるぱかさん
美容院に行く💇
産後に着られる服を用意する←出産後に季節が変わり、まだ体重落ちなくて乳児健診などの外出時、服に困りました😓
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。産後は授乳口のついているマタニティ服を継続して着るつもりだったのですが、それでは都合が悪いでしょうか?一着だけ産後服を買いました。
- 11月2日
-
あるぱかさん
寒くなければ良いかと💡
私はこれぐらいの季節に出産で、次外出する頃には冬で、産後は前の服がすぐ着られるようになる予定だっので、冬用にあまり用意してなくてパンツスタイル困りました。
ワンピースなら大丈夫です😄- 11月2日

みーちゃん
家のちょっとしたとこの掃除ですかね😓💦窓の掃除だったり、いつもは出来ないとこの掃除だったり😅
年末にも入りますしね😊床掃除とかなら陣痛促進にもなりますよ👍‼️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。掃除ですか~。掃除苦手ですが赤ちゃん来るので大分頑張ったつもりですが、細かいところは行き届いてないと思います。掃除頑張ります👊✨ありがとうございます(*´ー`*)
- 11月2日

ゆう
里帰り出産じゃなければ、家の掃除です!!!😂😂😂
-
はじめてのママリ
実は…掃除苦手で、業者呼んで派手に掃除しちゃったのです( ̄▽ ̄;)今は維持するのに必死な私です。
- 11月2日

にこ
お宮参りの準備しとけばよかったです😣!
義親、実親は参加するのか?いつどこでやるのか?祝い着はどこで準備するのか?...等
決めることたくさんあって大変でした💦

こっとん100
同じような時期です😊わたしは映画館で映画、DVD、読書してます✨あとはゆっくり昼寝💤💓
まだまだ産まれなさそうと言われたのでウォーキングとストレッチは毎日やってます✨
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。私は裁縫も編み物もダメダメなのですが、できるでしょうか…(;>_<;)
お裁縫ができるお母さん、素敵ですね✨
mmt.
なみ縫いとかがり縫いが出来てしまえば
スタイは作れましたよ☺️
どちらもやり方は簡単ですし、
作りながらこれを付ける赤ちゃんを想像してニヤニヤしてしまいます(笑)
材料は100均で揃いますし、
失敗しても100均だからいっかってなります✨
はじめてのママリ
ありがとうございます。スタイ、手作り、簡単で検索してみます(*´ー`*)