
コメント

退会ユーザー
auは、2年更新だと思うので次の更新は、4年目の時ですね!
なので今解約したら違約金が約13000円かかりますよ。
機種代も分割の場合は、解約後に機種代のみを分割で払うか一括で払うか選べます。
私は、最近auからワイモバイルにしました!1番下のプランで月2000ちょいぐらいの予定です(^^)
SIMカードのみの契約で14400円のキャッシュバックもありました!
キャッシュバックは、店舗によっても内容が違う場合あります。
楽天は、1番下のプランで3年契約なら1480円〜。2年契約で1980円〜。だったと思います!
楽天と迷いましたがワイモバイルは、近くに店舗があった為、店舗がある会社が良くてワイモバイルにしました!
家にWi-Fi環境があって外出中は、動画も見ないしゲームもしない!ギガあまり使わない。って人なら向いてると思います^_^

もこな
10月にauから楽天モバイルにしました。楽天カードもっていてさらにダイヤモンド会員なので月980円ですんでいます(^ ^)まだiPhone Xの端末代もあるけど、それでも約3000円差があるので更新月とか気にせず解約しました。
私は店舗で申し込んだんですが、価格.comから申し込むとキャッシュバッグありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
すごいやすいですね!
長い目で見れば楽天モバイルにしたほうが良さそうです!
ありがとうございました(^^)- 11月2日
はじめてのママリ🔰
更新月が9~10月だったことにさっき気づきまして😢
いま解約したら違約金掛かってしまうんですねー😭
遅かった…
ありがとうございました(^^)
退会ユーザー
違約金かかったとしても楽天モバイルとか格安にしたら毎月安くなるので違約金分ぐらい数ヶ月でチャラになりますよ^_^
はじめてのママリ🔰
あ~そういう考えもありますね!
夫に相談してみます。
ありがとうございました(^^)