※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりママ
子育て・グッズ

子供2人いる方、急な休み多いですか?下の子風邪で上の子にもうつり、5日休みました。

子供が2人いる方、仕事急に休むことやはり多いですか?

今月、急に寒くなったからかまず下の一歳の子が風邪ひき、上の子にうつり治ったりぶり返したりを繰り返し
今月突発で5日も休んでしまいました…

コメント

みんみんママ

子供達が5歳くらいまで、姉妹で移しあいっこでした😭💦
自分もパートしていて、代わりがいないような仕事だったのですが、2日間ほど連続で休んで…3日目は同居してた義母に看病をお願いしてました💦

  • あかりママ

    あかりママ

    やっぱりそうですよね💦
    私は仕事上、事務補佐なので休んでも問題ないのですが月5日とか休むと休みすぎかなぁと…臨時社員ですし…

    • 10月31日
  • みんみんママ

    みんみんママ

    子供が小さいうちは、仕方ないですよ👍💦気を使う気持ち分かりますが、ママが居れば一番安心するのですから!今だけですよ!


    うちは下が小児喘息で熱性痙攣2度して入院とかありましたが、強くなり、小学校上がってから3年経とうとしてますが、欠席ほとんどせず😊💪

    • 10月31日
  • あかりママ

    あかりママ

    もう少しの辛抱ですかね💦
    もし休みすぎでクビになってもまた他探す気持ちで!笑
    でも仕事は暇だけど家からも園からも近くて恵まれた職場なんです💦

    • 10月31日
  • みんみんママ

    みんみんママ

    うちも、近所で忙しくない(失礼だけどw)事務職です!最初の5〜6年は、子供達の病気で欠勤多かったですが、11年在籍できてクビにならずに産休迎えられてます!

    • 10月31日
  • あかりママ

    あかりママ

    そうなんですね!1年更新で5年最長でいられるんでできるだけ長く勤めたいなぁと思っています💦💦

    • 10月31日
ちなってぃ

仕事はしていませんが…

小1 6歳の息子
未就学 2歳の息子がいます👶🏻👦🏻

上の子も幼稚園の時は
鼻水風邪をすぐにこじらせ、何度も小児科のお世話になっていました。
下の子もそれを貰い月1で発熱していました💦

ですが、小児科の先生に5歳を過ぎると体はメキメキと強くなるから、風邪もひきにくくなるよ!と言われ信じていたら…

ほんとに強くなりましたよ❤️
たくさん免疫がついたせいもあるのかな😅?

小学校入ってからは疲労に負ける事なく、今の所休みなしです🌟

お仕事のお休み連絡しょうがない事ですが、やはり申し訳なく感じますよね💦
子供達からお母様に風邪がうつらないように気をつけてくださいね😌

  • あかりママ

    あかりママ

    下の子がやっぱり一歳なのですぐもらってきてしまって…ぶり返したりも結構あって。。
    子供小さいの知ってて採用してくれましたがやはり休みすぎかなと毎回連絡するたびに申し訳なく思います…
    仕事的には休んでも問題ないのですが…

    • 10月31日