
コメント

まにゅり(´•౪•`)
心配ですね(´×ω×`)うちにはトイプー2匹居ますが、小型犬ならそんなに遠くは行かないと思います。興味本位でテクテク歩いてたら迷子になってしまった可能性や、誰かに保護されてる可能性もあります。
最寄りの警察と動物愛護センター(保健所)に連絡したほうがいいと思います!

Somama
リードが付いたままって言うのが怖いですね(>_<)
何処かに引っかかれば身動き取れなくなりますし…。
昔飼っていた柴ミックスは、
(私の地元は、かなりの田舎で村です。同じ村で、上と下があり、実家は下でした。)
リード無しで村の中で迷子になり、行ったことない上の村に行ってました。
目撃情報があり探しに行ったけど見つからず、保護したと連絡あり行ったら違う犬。。。約2週間後に、自力で実家近くまで帰って来ていたのを祖父が発見し、連れて帰ってきました(>_<)
もう1匹は、探しても見つからず、見つけた時は、隣の街で、知らないおじいちゃんに散歩されてました…。車で通りすがりでの発見で、それっきりになってしまいました…。犬種は、野良犬を飼い犬にしたので雑種ですが、柴位の大きさ・太めでした。
行動範囲は、広い子もいます(>_<)
早く見つかると良いですね(>_<)
-
ゆう
お返事ありがとうございます。せめてリードが離れていれば。帰ってきてくれる事を願います。
- 1月10日
ゆう
お返事ありがとうございます。ちなみに友達の犬は柴犬です。警察と愛護センター連絡するように伝えてみます!
まにゅり(´•౪•`)
無事に帰ってきてくれると良いですね!大事な家族ですから(๑´•ω•`๑)
ゆう
小さい時からいっぱい遊んだ子だったので、私にとっても家族みたいな感じでした。本当帰ってきてくれる事を願ってます。