 
      
      
    コメント
 
            ママリ
食べ物なんですが、
臭い外国の肉がニガテなんですが、
ドラッグストア、 コスモスの
冷凍のアメリカ産の牛肉は 美味しく
食べれました✨
食器洗剤は 二倍に薄めて 使う人は 
多いですよね😃❕
 
            いくら
シャンプーリンスはもう10年以上パンテーンを使ってます。すごく安いのですが、なぜか私の髪にはとても合っていて、他に変えられません…笑
洗剤はウルトラダウニーオススメです!
他の洗剤に比べると数百円高いですが、入ってる量も海外製品なので多いし、また一回に使う量も少ないのでコスパ良しです!!
- 
                                    ぴ パンテーンとウルトラダウニー…📝 
 早速お店でチェックしてみたいと思います‼︎
 ありがとうございます❣️- 10月29日
 
 
            mnt
地域によって物価が違うかと思いますが、大阪です!
シャンプーリンスはいつも薬局でセットになって500円以内の物を買います!
時期によっては、パンテーンのミセラー等もあるので、それを買ってます!
スギ薬局です!
洗濯洗剤は、粉洗剤300円以内
柔軟剤はハミングの緑200円以内
ココカラファインです!
生理用品も昔はこだわってましたが、
今は300円で2パック入ってるやつ使ってます!
ボディー石鹸は牛乳石鹸です!
固形は持ちがいいです!
ケチと思われるかもしれませんが、
サランラップも、クレラップの箱に100円ぐらいのやつを詰め替えて使ってます!
机や拭き掃除に使うのは
ミョウバン水を自分で作ってます!
- 
                                    ぴ セットで500円はすっごく安いですね‼︎✨ 
 スギ薬局、粉洗剤、ハミング…📝
 固形石鹸もチェックしてみます‼︎
 ラップのアイデアもナイスです🤔
 時間だけはあるので、私もミョウバン水作ってみたいと思います😊‼︎
 ありがとうございます❣️- 10月29日
 
 
            にこ
IKEAのバスタオルが、安くて丈夫です。さらに、海外仕様なので大きめです。うちでは、沐浴後の湯上がりタオルに重宝してます。
同じくIKEAの物干しも、日本のものより高さがあるので腰を屈めなくてよいので使いやすいです❤️一番安いので700円だったかな?
- 
                                    ぴ 安くて丈夫な新しいタオル、そう言えば欲しいな〜と思っていました✨IKEAに行った際チェックしてみます‼︎ 
 物干し、実は私も使っています😏
 ありがとうございます❣️- 10月29日
 
 
   
  
ぴ
コスモス、初耳でした‼︎
調べてみたら1番違い店舗で隣の県でした…悔しいです😢‼︎
機会があったら食べてみたいと思います😢‼︎
洗剤、そうなのですね‼︎
早速やってみようと思います😊
ありがとうございます❣️