
北海道在住のママさんへ質問です。息子にヒートテックを買おうか迷っています。皆さんはどうしていますか?旦那はヒートテックを必要ないと言っています。
北海道民ママさんに質問です。
今年の冬、息子にヒートテックを買おうか迷っています。
皆さんは買う予定、去年以降にまたは使っていましたか?
網走在住なのですが、雪の量も凄いし何より寒いので、
裏起毛のズボンや重ね着じゃ心もとない気がしてます😅
私自身が北海道出身ではないため、子供の服事情に詳しくないのですが
生粋の道民である旦那は、「子供にヒートテックなんていらない!俺は中学生から履き始めた!」と言ってます。
あとどうせ冬はジャンプスーツしか着ないし、中は適当でいいとも言ってます。
何が正解か分からないので皆さんはどうしているのか教えてください🤗
- ち(7歳)
コメント

こぽん
個人的には
私も子供には
ヒートテック着せてません。
子供は体温も高いですし
すぐ汗をかいてしまうので。
ちなみに
裏起毛の服もうちは
避けています(•‿•)

ま
うちは去年外出る時だけ着せてました!
今年は外遊びも増えそうなので、また着せようかと思います!
ちなみに音更で、北海道の中でも雪は少ないけど結構寒い場所です💦
-
ち
なるほど!
うちも今年は旦那が息子と外遊びしようと張り切ってるので、着せないと風邪ひくかもです😅笑
参考にさせていただきます!ありがとうございます。- 10月28日
-
ま
そうですね!
汗かいたりしてないかチェックしながら、体温調節してあげたら良いかと思います😊!- 10月28日

あーこ
同じく網走在住です。
まだ外遊びで走り回れるわけではなかったので、ヒートテック着せて遊んでました。汗かくほどにはなってないようです。
ジャンプスーツを着て走り回れるくらいの子だと違うかもしれませんね。
外にどれくらいのの時間出ているかによって着せる物を替えてます。
雪まつりに行くなら長時間少ししか動かないので上下ヒートテック着せて服着せてジャンプスーツって感じですかね。
網走の冬は寒いのでお身体気をつけてくださいね☆
-
ち
ありがとうございます!
なるほどですね。
参考にさせていただきます。- 10月28日

ぽこ
ヒートテックは肌着って事ですか?
私もヒートテック買おうかなーと思っていたんですが、ロンパースのヒートテックではないですよね?お腹出るかなーと私は心配だったんですが、意外と問題なく、大丈夫な感じですかね?🤔🤔
-
ち
ヒートテックはユニクロの黒いやつです(^-^)
上と下で離れていたら、確かにお腹出そうですね😂とりあえず買うとしたら下だけ買おうかなと思ってました!- 10月28日

退会ユーザー
ヒートテックって水分を吸収して熱に変えるから肌が乾燥したり、湿疹ができたりすることもあるみたいですね💦ヒートテック内でかいた汗は水分だけ吸収されて、塩分が肌に残ってしまって肌荒れするとか…
うちはヒートテック着せたことないです!でも2歳ですが風邪もほとんど引いたことないですよ(*´꒳`*)
ジャンプスーツ着てたら暖かいし、結構汗もかくので、普通の綿の肌着着せてます!
着てる子もいますし、様子見ながら使えばいいかな?とは思います😊
-
ち
そこがデメリットですよね💦
今年は結構外遊びする予定なので、買うとしても下だけにしようかな?と思ってます。- 10月28日

りも
今年初めて下だけ買いました❗
ジャンプスーツの時には着せないと思いますが、雪降る前の公園遊びの時に着せようかと思っています。だいぶ寒くなってきたので💦
今時期、上はジャンパーでカード出来ますが、下はズボンのみなので…。今日も意外と寒くてビックリしました⤵️

みるみる
ヒートテック着せたことないです!!!
ち
やっぱりそうなんですね!
今日ユニクロに行ったら80とか90サイズのヒートテックもあったので、皆着せてるのかな?と思いました😅
裏起毛も避けてるんですね。
参考にさせていただきます!
こぽん
網走は寒いですし
外で長い時間遊ぶ時は
1枚くらいあっても
良いかもしれませんね( •ө• )
ち
そうですね!必要だなと思ったら買ってみます♪