※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃ
子育て・グッズ

夜はミルクでまとまって寝てくれるが、昼は二人で遊びたい。一人ずつしか抱っこできず、泣かせっぱなしになる。この時期はグズグズしているものか?他の人より泣かせている気がしてごめんなさい。

最近夜はミルクの時だけでだいぶまとまって
寝てくれるようになって楽になったんですが、
昼に起きてる時間が多くなって二人ともに
ゆっくり遊んであげたいんですけど、二人一気に
起きるとやっぱり一人ずつしか抱っこもしてあげれなくて
1人は泣かせっぱなしになってしまいます( ; ; )
これくらいの時期は起きててもグズグズしてる
ものですか??
みんなより泣かせちゃってると思うしごめんねって
なります😔😔

コメント

さくら茶☆

私もエンドレスで交互に抱っこです😅
待たせてる子にはちょっと待っててね~とか、お待たせ~偉いね~とか声かけしてます☺️
後は片手で一人抱っこして、片手でもう一人をあやしてますよ~☺️

  • にゃ

    にゃ

    やっぱりそうですよね😭!
    首が座ったらだいぶ楽になりますかね( ; ; )

    • 10月29日
  • さくら茶☆

    さくら茶☆

    楽になることを願ってますが、最近は自我が芽生えてきて、もっとかまってアピールが二人とも凄いです😅

    • 10月29日
  • にゃ

    にゃ

    たしかに自我芽生えたらもっと大変ですよね😅
    成長がすごい嬉しいんですけど頑張らなきゃいけないこともたくさんです( ; ; )🍼

    • 10月29日
  • さくら茶☆

    さくら茶☆

    そうなんです😖
    なので、うちはお散歩デビューしたの3ヶ月過ぎてからです😅
    それまでは玄関先で外気浴させてました☺️

    • 10月29日