
赤ちゃん夫は笑顔で話すのが得意。夫に向ける笑顔が100%なのに、私には70%。夫が帰ると一番の笑顔を見せるのでジェラシー。同じような経験の方いますか?
赤ちゃん夫にはすごく笑います。会話っぽく大きい声も出します。
笑顔でいうと夫に向けるのが100%とすると、私には70%という感じです。
夫は子煩悩で表情も豊かだし顔も口も大きいし、子供に好かれるタイプだからでしょうか。
私は専業主婦でずっと赤ちゃんと一緒にいるのに、夫が帰ってくるとその日一番の笑顔を見せてるとジェラシー感じてしまいます。
私とずっと一緒で飽きてるのかな笑
うちもそうだよーって方いますか?
- つぐみん(7歳)
コメント

©️
うちもジタバタ体で喜びを表現します(笑)
あまり家にいない父親のレアキャラさがわかってきて成長かなとも思ってます(#^.^#)(笑)

はるママ
うちもそうでした!
にこーっとしたり、えへっとはしてくれるのですが、声を出してケラケラ笑うのは旦那へが先でした!なぜでしょうね?😂
今はどちらにも同じくらいケラケラ笑ってくれますが😌
姪っ子甥っ子の面倒見ていた学生時代も、旦那へだけケラケラ笑うなぁとお姉さんたちに言われたことがあったそうです🤔
-
つぐみん
そうですか!
そういう家庭多いんですね。
ちょっと悔しくて、「パパの顔面白いねー!顔大きいねー」って言っちゃいます笑
実際、ずっと赤ちゃんといるので旦那が帰ってくると顔デカってびっくりします。 話がそれてしまいました😂- 10月28日

せいママෆ⃛*:・
うちもそうですよー😊やっぱり夜しか会わないので帰ってくると大喜びです♪ほんとに目に見えて違います(笑)まぁ機嫌よくしてくれるならそれが一番かなって思います😂
-
つぐみん
そうですね!ママじゃなきゃ嫌ってなるのも困るし夫も嬉しそうだしよかったね😊 と私も思います。
- 10月28日

mon
うちもそうです!!
気が向いたときしか息子の相手しないのに何なん!とめっちゃジェラシーです。笑
もっと手伝ってくれーと思いながら、旦那のあやし方を褒めちぎります!!
-
つぐみん
ジェラシー感じますよね!笑
褒めるなんて優しい!- 10月28日
つぐみん
レアキャラ!確かに 笑