※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つゆ
子育て・グッズ

孫に対する失礼な言葉に悩んでいます。体型のことを言われるのが嫌で、将来も気にするのではないかと心配です。

生後2カ月の女の子を育てています。

多分うちの義両親だけじゃないと思うのですが、

孫に対して

"おデブちゃん"
"二重あご"

などイラッとくること言われた時は聞き流せますか?(-""-;)

女の子なので、体型のこと言われるのは私も嫌だし、年頃になっても言い続けて娘が気にしても嫌だなと思います。

生まれた時は低体重だったので体重が増えるのはいいことなのにイライラします...。

コメント

ぶぅ〜

わたしは大丈夫な人ですね!

二重あごもあかちゃんならみんな結構なってることだし、おデブちゃんのが小さいうちは可愛いと思いますから😂

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    みんななってるのにいちいち言う必要ある?
    って思ってしまうんですよね💦

    なるべく聞き流せるように頑張ります...。

    • 10月28日
みー

うち上の子4400g、下の子4300gで産まれてるので二人ともムチムチちゃんで良く言われてますが赤ちゃんのおデブや二重アゴって褒め言葉だと思ってました♡笑
言って皆もきっと褒め言葉として言ってるんではないかなー??っと思います♡

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    しつこく二重あごって言ってくる人もいたので褒め言葉だったんですかね?💦

    女の子なのでおデブとか二重あごというワードに敏感になってるのかもしれません😩

    • 10月28日
4人のママ

うちの義祖母にいつもいつも会うたびに言われすぎてよくイラッときてまさした。
赤ちゃんは太ってる方が可愛いって意味で言ってる人ならイライラしないけど、明らかに違うししつこいから笑って聞き流してる風にしてますが内心もう会わせたくないって思ってました。

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    多分可愛いから言ってるんだと思うのですが私自身体型のこと言われるのが1番嫌いなのでイラッとしてしまいます😢

    可愛いなら、おデブちゃんじゃなくて
    "可愛いね~❤️"
    って言ってくれればいいのに(-""-;)

    • 10月28日
ゆうりんママ

聞き流します😄
可愛くて言ってることだと思うので✨✨
プニプニも二重アゴもどの赤ちゃんも同じですよぉ☺️

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    そうですよね!?
    元々義父があんまり好きじゃないから余計にイライラするのかもしれません💦
    気にしないように頑張ります...。

    • 10月28日
deleted user

泣いてる顔が、ブサイク〜って微笑ましく言ってくれてたときに、私は赤ちゃんの頃の顔にコンプレックスがあるからか、イラっとしました😄💦

たしかに、泣いてる顔ぶちゃいくなんですけどね😂💓笑

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    そういえばうちの子も普通の顔なのに
    "変顔するときがある"
    って義母に言われたことあって、
    ...いつ?
    って思ったことありました⚡

    泣いてる顔のこと言われるの嫌ですよね😩

    • 10月28日
ふっきー

私も言われます〜 泣いた顔にぶちゃいくとか、おならも くさっ‼︎ とか言われます。おならは仕方ないので、ちょっとイラっとしちゃいますね(´ω`)
でも可愛がってくれてるので何も言いませんが。。
ただ不思議ですが、ぶちゃいくと言われるとより激しく泣くんですよね 笑 わかってるのかな??
次それで泣いたら、「ぶちゃいくじゃないよね〜ごめんね〜」ってあやしてみようかと思います。笑

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    うちの子も便秘するときあって、オナラくさいって言われます😩

    赤ちゃんも分かるんですね💦
    さすがに泣いたら気付いて欲しいですよね😩

    • 10月28日
たまちゃん

うちは肉まんじゅうって言われます😁
たしかのまるっこくなってきて
縦抱きでくるんって
なってる姿はおまんじゅうそのものです😁
大きくなってこどもが
理解できるようになってから
言われるのは許せませんが
今くらいの月齢なら
全然ありかな!と思います😌✨

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    え!?!?⚡
    そんなこと言う人いるんですか⚡⚡⚡

    大きくなっても言うようなら私も直接言うのはムリでもなんとかやめさせます💦

    • 10月28日
りょこ

まん丸く皆んな大半はなりますよね??まん丸くなるのは健康な証拠で、赤ちゃんにとっても良い事ですよね^_^
違う意味な雰囲気で言われたら、私もイラッとしか出来なくなりますね!

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。
    うちの子生まれたとき小さかったんですけど、今は標準の範囲内になってきたので、余計に太ったように見えるのかもしれません💦💦

    生まれたときは体重増えなくて心配したのに😩

    • 10月28日
ゆきんこ

太りすぎやない?とか言われてました!
「母子手帳の平均範囲内ですよ〜」って返してました。

髪が短かった時は旦那も
「男の子みたい」って言ってました(笑)

1歳すぎて髪も伸びて
すっかり女の子です💕

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    私も緑とか青の服着せてると
    "男の子みたい"
    って言われたのでそれからはピンクとか黄色を着させるようにしてます💦

    • 10月28日
かな

一応聞き流しています😫!
旦那の家族と同居ですが、義理祖父(娘からしたら曾祖父)に毎日のように、日に日に鼻が低くなってる、鼻よりほっぺが高くなってる、顔がまんまる、ほっぺがぱんぱん、豚になる、ミルク(完全母乳です)の飲みすぎだ!食べすぎだ!などとしつこいように言われます。内心ムカ🤯です。私の心が狭いのか?とかガルガル期だから?ホルモンの関係?とか冷静に考えますが、言われた直後は絶対に顔に出てるくらいにイライラしてます💦
嫌味返しのように、(出先では)鼻が高いって言われるもんね〜とか、お顔小さいって褒められるもんね〜とか言い返してましたけど、ほぼ聞き流しています😅さすがに年頃?あと数年も言い続けることは無いだろうと思っていますが、もしも余りにも酷い場合は旦那にでも言ってもらいますかね
😓‼︎いくら赤ちゃんが可愛いからって言ってもなんだかムカつきますよね🤯

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。
    かなさんの心は狭くないですよ!!!
    ちょっと酷すぎますよ⚡
    鼻が高い赤ちゃんっていないって義母が言ってましたよ😩
    いちいち言わんでいいですよね😞

    • 10月28日
LAPIS

うちの息子は2ヶ月の時でももうすぐ5ヶ月の今でもおデブちゃんとか二重あごだとか誰にも一度も言われたことはありませんが…
イラッとする前に実際に太らせ過ぎだとかではないんですか?
でも、健康に育っていればガリガリに痩せ細った赤ちゃんはいないので気にするだけ損だと思います

  • つゆ

    つゆ

    今2カ月後半ですが、2カ月になったばかりの頃は4600gでした。
    今は5000g越えてると思いますけど標準の範囲内だとおもいます

    • 10月28日
いーきー

下の子が現在2ヶ月なったところですが7キロありむっちむちなんですが、言われたくないことも言われました😂😂😂そんなときは子供に「おデブって言われたね~もうちょっとしたらシュッてするもんね~」とか話しかけます😉💞

でも私は小さめよりかは若干大きいくらいが安心できるのであまり気にしてません✨❤️

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    赤ちゃんって可愛いですけど、心ないこと言ってくる人ってどこにでも居るんですね😩

    はいはいしたり歩くようになったら変わってくるみたいですね😃

    • 10月28日
むな

差別ではないですけどうちは実母や妹のはかなり面倒見て可愛がってくれてるので実母と妹がゆうのは何とも思いませんが、たまにしか会わない義母がいうとマジでイラッとします!
でもこの前主人がお猿さんみたーいっていうと義母がそんなことない!失礼な!ってマジギレしてましたがそれにもイラってきます!笑

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    確かに、たまにしか会わないのに言われるのイラッとしますよね💦💦

    • 10月28日
ちび

私の長女も生後半年過ぎるくらいまでは
義父に「ぷくぷくしすぎだなあ」とか
「じゃがいもみたいだなあ」と言われて
めちゃくちゃ腹立ってました😖
聞き流せるほど、自分も育児に対して
余裕なかったです(T_T)

でも、1歳過ぎて歩き出して、ほっそりしてきて話すようになってからは
ころっと態度を変えてとても可愛がるようになりました(笑)

向こうはきっと3年も前の事だし
忘れてるんでしょうけど、言われたこっちは
未だに覚えてます🙄笑

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。

    やっぱり腹立ちますよね💦💦
    女の子にじゃがいもみたいはないですよね😢

    私も歩くようになるまでの辛抱かもしれませんね😞

    • 10月28日
  • ちび

    ちび

    可愛がりだしたらそれはそれで
    今までの発言をこっちは覚えてるので
    良い気はしないですけど
    その後、娘を貶すような事は
    言わなくなったので、歩き出したりすれば
    変わるかもしれませんね(><)

    先は長いですけど、あまり溜め込まないように
    頑張ってください(T_T)

    • 10月28日
  • つゆ

    つゆ


    ありがとうございます✨
    今は私が可愛い可愛いって言ってあげるようにします😃✨

    私も今までの発言ずっと覚えてると思います💔

    • 10月28日
  • ちび

    ちび

    ですね⸜(*´꒳`*)⸝
    我が子はほかの誰の子よりも
    特別可愛いですし☺️💕

    義理の親だからこそ
    余計に記憶に残ってしまいます( Ĭ ^ Ĭ )

    • 10月28日
ちびすけ

うちも言われます親戚に(笑)
私も言うし、
アゴぷにぷにしますが🤔

歩くようになると
赤ちゃんも痩せちゃうので
今だけだなぁと思い、なんとも思いません😂

  • つゆ

    つゆ

    コメントありがとうございます。
    私自身が外見のこと言われるのも言うのも嫌いなので敏感になってるのもしれません😢

    • 10月28日