コメント
はじめてのママリ🔰
願書受付の前に学校説明会があるので学校に直接申込むと良いですよ☺
個人的に見学という形ではないですね!
ガオガオ
私立もそうですがGWから夏くらいにかけて学校説明会をしてますよ(^^)/
来年度の情報は恐らく来年3月頃でるのではないでしょうか👀?
国立附属小の学区内にお住いで羨ましいです〜(´;ω;`)✨
我が家は通えそうなところに2箇所も国立小あるのに、どちらも学区外で…💔
-
青空
コメントありがとうございます。
それは残念ですねー(>_<)
学区内ですが、通学時間が45分以内って規定に、ギリギリな感じです😅💦💦
学区の公立の小学校、中学校が、市内で一番偏差値が低いみたいで、そこもちょっと気になってますf(^^;
勉強は出来なくてもいいって思っていますが、色んな経験してほしいと…。ダメ元で、受けてみたいと思ってます😊- 10月27日
-
ガオガオ
実験校の要素もありますし、色々な経験出来そうでいいですよね〜✨
確かに公立の学校のレベルは気になるところですね💦
塾など通えば自然と情報も手に入るかと思いますよ❤
お子さんも前向きに受験考えられるといいですね✨- 10月28日
-
青空
塾、迷ってました~💦
様々なタイプの子を入れるから、塾に行ってもダメって聞いたりもして。
でも、最低限…とかも全く分からないので、行ってみたい気持ちもあります。
まずは塾を調べるところからですかね😅- 10月28日
はじめてのママリ🔰
学校の参観や行事の見学はどこもできないですよ、防犯上の問題ですね😣
-
青空
コメントありがとうございます。
そうなんですね~
学区の公立の小学校は、解放週間があったりするので、高校で言う文化祭みたいな、参加できる行事はないのかなー?って思っていたのですが。残念です😅💦💦- 10月27日
╰(*´︶`*)╯
地方の国立の附属小中出身です。
学校の見学は無いと思います。
施設を見たかったら、学校に問い合わせるしかないと思います。
勉強は、殆どが県内1位、または2位の高校に行く程です。
話し合いは、多かったです。小学校では学年でヤギを飼っていて、それに関して毎朝話し合いみたいなのがありました。その中でも、リーダー的にまとめる係、意見を出す人、何も発言しない人と分かれますが、それは個性なのでどこまでコミニケーション能力を身につけられるかは自分次第ですね。
-
青空
コメントありがとうございます。
ディスカッションの授業が主流と聞いて、普通の受身の授業より興味を持てそうだな~とか、ぼんやりと思ってました😊
競争率高いので、ダメ元で受験したいです。- 10月28日
-
╰(*´︶`*)╯
受験は子どもにとっても良い経験になりますし、学校自体も受験して入学してる子ばかりなので切磋琢磨で成長していけるので良いと思います♡
頑張ってください!!- 10月28日
青空
コメントありがとうございます。
そうなんですね😊
まだ年少なのですが、全く情報分からないまま、今年の願書配布終わってたので、どうやって情報得てるのかなー?って疑問でした。
運動会等も見に行けないんですかね?