※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栗きんとん
家事・料理

1歳6ヶ月の子どもでも食べられる簡単レシピ教えてください🙇おやつレシピ…

1歳6ヶ月の子どもでも食べられる簡単レシピ教えてください🙇おやつレシピもお願いします😅

コメント

ショコラ

今の季節なら、お鍋やポトフにしちゃいます(^^)取り分けもしやすいので。さつまいもご飯や栗ご飯など😊
食パンで好きな具材を挟んで、クルクルと巻いてみたり☺️

おやつはホットケーキミックスで、パウンドケーキやバナナケーキを作っています😄

  • 栗きんとん

    栗きんとん

    突然食べなくなったので、困ってました❗ありがとうございます☺️ちょっとずつ試してみます。

    • 10月26日
rai

うちは汁物嫌いでごはん好きなのでもっぱら炊き込みご飯かチャーハンです😅
炊飯器にお米お水につけておいて、ニンジン、しめじ、ひじき、薄あげ、今の時期だとさつまいも等小さめの角切りにして入れて、めんつゆ1合に対して大さじ①入れてスイッチONで簡単です🎵
チャーハンの一番手抜きの時は、ミックスベジタブルとミンチを少量のごま油で炒めて冷凍ごはんチンしておいたものを入れて、創味シャンタンの粉末少量と炒めたら完成です😂
卵大丈夫なら卵も入れるといいかもです🥚
うちはアレルギーでダメなので💦

  • 栗きんとん

    栗きんとん

    ありがとうございます☺️自分が食べたいレシピです🤤明日さっそく作ってみます❗

    • 10月26日
み

サツマイモが美味しい季節なのでスイートポテトをよく作りますよ☺️

意外と簡単です♬

  • 栗きんとん

    栗きんとん

    裏ごしとかします?おやつってたまにしか作らないから、あんまりわからなくて💦

    • 10月26日
  • み

    裏ごし面倒なので私はふかしてから、マッシャーである程度潰して、バターや牛乳、砂糖入れてゴムベラで滑らかにしてます😁

    • 10月26日
ママり

うちら麺類拒否で米よりもパン派なので、パウンドケーキをよく作ります!
卵アレルギーなので、卵無しヨーグルトを入れて砂糖無しですが小松菜やかぼちゃを入れたりサツマイモにしたり希望嫌いな野菜を混ぜます(笑)